MUJUUの新企画
2025-09-02 09:45:56

日本茶とセルフケアのワークショップ「Inner Atelier by MUJUU」が開催決定!

MUJUUが提案する新たなセルフケア体験



東京都渋谷区に本社を置く株式会社U.Sが運営する睡眠アロマブランド「MUJUU(ムジュウ)」が、新しい試みとして「Inner Atelier by MUJUU」を始めました。このワークショップシリーズは、創作活動を通じて自身の感情や感覚に向き合い、癒しを得ることを目的としています。初回は「日本茶×セルフケア」をテーマにしています。

忙しい毎日を忘れ、自分自身と向き合う時間を


「MUJUU」は、香りを通じて人々がより良い睡眠を得る手助けをするブランドです。しかし、商品提供にとどまらず、消費者のセルフケアを促進するさまざまなプログラムを企画してきました。この度の「Inner Atelier」は、その一環として、創作活動に焦点を当てています。このワークショップでは、参加者が目の前のタスクに没頭することで、忙しさの中で忘れがちな自分の内面に気づく機会を提供します。

参加者は、飲食やアート、陶芸、生け花など多岐にわたるスペシャリストとともに、さまざまな創作活動を通して新しい体験を得ることができます。

初回ワークショップのテーマは日本茶ラテ


第一回のプログラムは、歴史ある製茶問屋「茶通仙 多田製茶」と、日本茶専門店「SHIKI JAPANESE TEA」とのコラボレーションによるワークショップです。このワークショップでは、専門家の指導のもと、自分自身にぴったりな日本茶ラテを作成します。

お茶の知識を深める機会


参加者は多田雅典氏(茶通仙 多田製茶)と西瑠偉氏(SHIKI JAPANESE TEA)から、さまざまなお茶の種類とその特徴について学ぶことができ、また、オリジナルのシェイカーを使って、自宅でも再現可能なラテの淹れ方を実践します。自分の気分や体調に合わせて、茶葉やミルクを選び、あなただけの特別な日本茶ラテを作り上げる体験が待っています。

ティータイムと特別な贈り物


完成後は、オリジナルスイーツとともにリラックスしたティータイムを楽しむことができます。また、参加者にはMUJUUの人気アロマ商品の試供品や特典が用意されています。ワークショップで使用したシェイカーは持ち帰り可能で、家でのお茶タイムを一層楽しむきっかけになることでしょう。

定期開催の予定と今後の展開


「Inner Atelier by MUJUU」は今後も定期的に開催される予定で、飲食やアート、ウェルネスなどの多彩なゲストを招待し、五感を活かしたセルフケア体験を提供していきます。

イベントの詳細


  • - イベント名: Inner Atelier by MUJUU
  • - プログラム名: お茶の専門家と一緒に、自分に合ったパーソナライズ日本茶ラテをつくる
  • - 日程:
- 第1回: 2025年9月28日(日)
- 第2回: 2025年10月12日(日)
  • - 参加費: 3,500円(税込)
  • - 定員: 各回24名(先着制)

お申し込みは公式LINEから行うことができ、参加者にはさまざまな特典が用意されています。自分自身に心地よい時間を提供するこのワークショップにぜひ参加して、特別な体験を楽しんでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ワークショップ 日本茶 MUJUU

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。