池袋で体験!介護の未来を探る「ころやわ」展示イベントのご案内
夏休みのフィナーレを飾るイベントが池袋で開催されます。介護に関心のある方々にとって、必見の「ころやわ」展示イベントが、2025年8月31日(日)に行われます。主催はKAIGO LEADERSで、株式会社Magic Shieldsが協力する形で実施されます。このイベントは、介護職や関連業種の方々だけでなく、一般の方々にも参加しやすい内容となっており、多くの人にとって新しい発見の場となることでしょう。
KAIGO LEADERSとは?
KAIGO LEADERSは、介護に興味を持つ人々のコミュニティで、より良い社会を目指しています。従来の職業の枠を超え、学生やIT業界、様々な職種の人々が集まり、介護について学び合う場所として活動しています。このように、KAIGO LEADERSは持続可能な社会を築くために、多様な視点から取り組んでいます。
イベント詳細
- - 日時:2025年8月31日(日)
- - 時間:13:00〜16:40(開場12:30、閉場17:30)
- - 場所:株式会社リジョブ オフィス(東京都豊島区東池袋三丁目1番1号、サンシャイン60・47階)
- - 参加費:無料(お子様連れも歓迎)
- - 申し込み:Peatixサイトより事前予約が必要です。
イベントプログラム
1.
アンサーイベント(第1部)「介護のリーダーは日本のリーダーになれたのか?」
- オープニングトーク by 秋本可愛(KAIGO LEADERS発起人)
- 「KAIGO MY PROJECT」の卒業生たちによるピッチ
- ピッチ登壇者と秋本のクロストーク
- 参加者全員が未来に向き合うためのワークショップ
2.
SPACEのリアルを体感(第2部)
- 「おとぎ塾」の座談会を再現し、様々な専門職からの意見交換を行います。
- 「介護技術で遊ぶ会」では、身体の感覚について気づき合います。どなたでも参加できるアクティビティです。
ころやわとは?
「ころやわ」は、高齢者の転倒による骨折リスクを軽減するために開発された床材です。普段は快適に歩ける一方、転倒時には凹んで衝撃を吸収する構造を持っています。これにより、高齢者の大腿骨骨折リスクを大幅に減少させる効果があります。このような革新的なアプローチが、介護の未来を変える可能性を秘めています。
参加するメリット
このイベントは、過去にKAIGO LEADERSに関わった方や、介護に興味のある人々がつながり、未来について語り合う絶好のチャンスです。また、この機会に介護現場で活躍する先輩方の話を聞くことで、有益な知識や視点を得られることでしょう。
お問い合わせ
この一日で、介護の未来を一緒に考え、学び合い、未来へ繋げていきましょう!