ポタフェス2025特集
2025-07-10 12:51:41

ポタフェス2025夏・秋葉原で新製品を体感!ゲーミングヘッドセットも登場

ポタフェス2025夏 秋葉原情報



日本のオーディオメーカー「final」が、7月12日(土)・13日(日)にベルサール秋葉原で開催される「ポタフェス2025夏 秋葉原」に出展します。今回のイベントでは、最新のゲーミングヘッドセット「VR3000 EX for Gaming」のお披露目や、新しいイヤホン群をまじかに試聴することができます。特に、会場2Fのfinalブースでは、ゲーミングファンやオーディオ愛好者にとって魅力的な製品を披露します。

新製品「VR3000 EX for Gaming」



finalの新製品である「VR3000 EX for Gaming」は、その特長ある音響技術で注目を集めています。このヘッドセットは、final独自の音響研究によって実現された「3Dエクストラワイドサウンドステージ」を搭載し、前後左右はもちろん、上下方向の音もクリアに再現します。これにより、FPSゲームにおいても、上空から迫るドローンの音を逃さず、敵の位置を効果的に把握することが可能です。

従来のヘッドセットとは異なり、特定の音を強調するのではなく、製作者が意図したサウンドバランスをそのまま再現。このアプローチにより、近くの銃声や遠くの爆発音をリアルに体感でき、ゲームの世界に深く没入することができます。また、新たに搭載された「足音モード」により、敵の足音だけを際立たせることで、これまで以上に迅速かつ正確に敵の動きを察知できます。

さらに、25ms以下の低遅延通信を実現した「USBトランシーバー」により、ゲームだけでなく、映画鑑賞にも最適なヘッドセットとなっています。

ストリートファイター6と共に体感!



ポタフェスでは、大人気対戦型格闘ゲーム「ストリートファイター6」がプレイできる特設ゲーミングコーナーも設置されています。実際のゲームプレイ映像を通じて、VR3000 EXの音質や特性を体験することができるので、訪れる際にはぜひ立ち寄ってみてください。

新たなイヤホン「MAKE MOD」発表!



また、finalでは新たな有線イヤホン「MAKE MOD」もお披露目予定です。ステンレス製の筐体を持つIEM型イヤホンで、ラインナップには「MAKE MOD 1.1」「MAKE MOD 2.1」「MAKE MOD 3.1」などが揃っています。このシリーズは、人気の「MAKE」システムを活かし、小ロットでの高音質化を目指しています。

フラッグシップイヤホン「A10000」



さらに、finalの新フラッグシップイヤホン「A10000」も注目の一品です。トゥルーダイヤモンド振動板を搭載し、全く新しい音質体験を提供します。美しいデザインと高性能な音響技術を兼ね備えています。

DITAの新製品「Prelude」も登場!



また、DITAからも新しいIEM「Prelude」が発表されます。このイヤホンには最新の「ツインバッフル」技術が採用されており、非常に精密な音質コントロールを実現しています。待ってでも試聴したい製品です!

体験とプレゼントのチャンス!



当日はfinalブースでの試聴を通じてスタンプラリーも実施され、スタンプを集めることで非売品イヤーピース「TYPE-E Soft」を手に入れるチャンスも!先着順での配布ですので、お早めに元来場ください。

イベント詳細



日時: 2025年7月12日(土)・13日(日) 11:00~18:00
場所: ベルサール秋葉原 2F-21番ブース
アクセス: JR秋葉原駅から徒歩約3分

ポタフェス2025夏・秋葉原では、音響技術の最前線を体験できる貴重な機会ですので、ぜひfinalブースにお立ち寄りください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 秋葉原 final ポタフェス2025

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。