旺文社、英検カコモンの会員数が2万人を突破
教育出版社の旺文社が運営する「受験生のための英検®カコモン」は、2025年の7月23日をもって会員登録者数が20,000人を超えました。この数字は、サービスが開始された2024年9月からわずか11ヶ月という短期間で達成され、注目を集めています。このサービスは、実用英語技能検定(英検)の過去問題を効率的に学ぶためのWebプラットフォームであり、準1級から3級に対応しています。
魅力的な学習体験
英検カコモンの魅力は、その使いやすさと高い学習効果にあります。スマートフォンやタブレットからもアクセス可能で、通勤中や自宅のリラックスタイムにも利用できます。過去問やライティングAI採点機能を活用することで、どこでも自分のペースで学習できる環境が整っています。
機能の充実
特に高い満足度を得ているのは「過去問(一次試験対策)」で、46.6%ものユーザーがこのコンテンツに満足しています。また、ライティングAI採点機能(β版)は21.2%が評価しており、さらに「分野別特訓」や「二次試験対策」も高評価を得ています。これらの機能は、実際の試験形式に沿った問題を解くことで、本番への不安を軽減し、信頼性の高い学習を提供します。
ユーザーの声
実際に利用したユーザーからは「電車内やベッドで気軽に過去問が解けた」という声が多く聞かれ、特に「間違えた問題を徹底的に復習できた点が良い」との意見もありました。高校生から社会人まで、幅広い年齢層の利用者がこのサービスを重宝しています。また、「旺文社公式なので質が高いと感じる」との意見も寄せられており、安心して学習に取り組める点も特長です。
将来への展望
さらに、英検カコモンでは日本語におけるライティングのAI採点機能の公式版を2025年秋に実装する予定です。この機能により、ユーザーはより正確なフィードバックを受けることができ、学習の質を一層向上させることが期待されています。進捗の視覚化なども行い、効果的な学習ができるよう日々アップデートを進めています。
サービスの概要
- - リリース日: 2024年9月17日
- - 推奨動作環境: PC・タブレット・スマートフォン
ブラウザはGoogle Chrome最新版とSafari最新版に対応
- - 対象級: 英検準1級・2級・準2級プラス・準2級・3級
- - 価格: 1か月プラン 1,800円、12か月プラン 18,000円(初回24時間無料トライアル)
公式サイトはこちら
会社概要
旺文社は「学ぶ人は変えてゆく人だ」という理念のもと、教育で世界を変えることを目指しています。学びを通じて自分や社会の問題に挑む力を養うため、いつでもどこでも学び続けることができる環境を整えることが重要です。
旺文社が提供する英検カコモンは、その一環として受験生の力強い味方となっています。
学びの未来を共に育てていくために、旺文社は今後も挑戦し続けるでしょう。