第11回企業ボランティア・アワードが始まります!
今年度も「企業ボランティア・アワード」の募集がついにスタートしました。この賞は、都内の企業で働く人々が非営利団体でのボランティア活動を通じて地域貢献をしていることを称賛するものです。ボランティア活動を行っている企業やその従業員、自らボランティアグループを持っている方々にとって、応募のチャンスです。
募集の概要について
応募資格
このアワードには、以下のいずれかに該当する方々が応募できます:
1. 従業員5名以上が非営利団体でボランティア活動をしている東京都内の企業、またはその企業のボランティアグループ。
2. 上記企業のボランティアが活動する非営利団体(NPOや福祉施設、教育機関、公共団体など)に参加されている方々。
なお、過去に受賞された方でも活動内容が異なれば再応募が可能です。また、未受賞の方は過去に応募した活動の再提出も可能です。
実施時期
- - 募集開始日:2025年9月3日(水)
- - 応募締切:2025年11月14日(金)17時
- - 選考結果発表:2025年12月19日(金)正午
上記内容は公式ウェブサイトでも確認できます。
表彰式について
表彰式は、2026年2月25日(水)に実施される「企業ボランティアの祭典2026」の中で行います。このイベントは企業ボランティアの交流とネットワーキングを促進する場と位置付けられています。
賞と奨励金
選考委員会によって選ばれた企業やその従業員のボランティアグループには、次の賞が授与されます:
特に「大賞」に輝いた企業、またはその従業員には、活動奨励金として20万円が贈呈されます。これは、ボランティア活動の支援に充てることができます。また、受賞に至らなかった場合でも、応募した企業や推薦された企業には感謝状が贈られます。
選考基準
選考では、主に次の基準が重視されます:
- - 従業員が主体的にアイデアを生かして活動。
- - 地域社会や非営利団体のニーズに応じた活動。
- - 企業内での参加しやすい工夫。
活動の規模や年数は問わず、また様々な形での貢献が期待されています。
応募方法
詳細な募集要項および応募フォームについては、以下のURLをご覧ください:
企業ボランティア・アワード募集要項
お問い合わせ先
何か質問がある方は、以下の連絡先までお願いいたします:
社会福祉法人 東京都社会福祉協議会
東京ボランティア・市民活動センター(企業担当)
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階
TEL: 03-3235-1171
Eメール:
[email protected]
公式サイト:
東京都社会福祉協議会
企業ボランティアによる地域貢献を皆で讃え合い、さらなる活動を促進するための素晴らしい機会をお見逃しなく!応募をお待ちしております。