放送技術セミナー
2025-04-11 13:34:02

放送技術の未来を探るセミナー「放送技術の最前線2025」の詳細

セミナー「放送技術の最前線2025」開催決定



放送業界の最先端技術や未来の展望を探るセミナー「放送技術の最前線2025」が、2025年5月28日(水)に開催されます。このセミナーでは、株式会社TBSテレビの平井郁雄氏と、日本テレビ放送網株式会社の篠田貴之氏が講演を行い、それぞれの視点から業界の未来予測や技術戦略について話します。

セミナー詳細


  • - 日時: 2025年5月28日(水)午後1時~3時10分
  • - 場所: SSKセミナールーム (東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F)
  • - 受講方法: 会場受講、Zoomライブ配信、アーカイブ配信(2週間視聴可能)

講師紹介


平井 郁雄 氏 (株式会社TBSテレビ メディアテクノロジー局)


平井氏はTBSの長期技術戦略について語ります。具体的には、次世代テクノロジーがどのように放送業界を変革するのか、TBSグループが目指す「コンテンツクリエイティブの革新」について紹介します。TBSが掲げる目標とその達成に向けた道筋を確認する絶好の機会です。

篠田 貴之 氏 (日本テレビ放送網株式会社 技術統括局)


篠田氏は、視聴者ニーズの変化に応じて現場での改革が如何に進められているのかを解説します。技術の最新トレンドや制作プロセスの効率化など、現場発のDX(デジタルトランスフォーメーション)について具体的な事例を交えてご紹介します。

講義内容


1. TBSテレビの長期技術戦略


  • - TBSが目指す企業文化と戦略
  • - プロダクションDXの現状
  • - 放送設備のデジタル化
  • - イノベーションの推進

2. 次世代クリエイティブへの挑戦


  • - 現場の視点から見た技術の変革
  • - 最新技術の実践例
  • - 現場で寄せられるニーズの進展

お問い合わせ


このセミナーに関する詳しい情報や申し込みは、新社会システム総合研究所の公式サイトをご覧ください。
  • - 電話: 03-5532-8850
  • - メール: info@ssk21.co.jp
  • - 公式サイト: SSK

SSKについて


新社会システム総合研究所(SSK)は1996年に設立されて以来、法人向けのビジネスセミナーを定期的に企画しています。多様なビジネス環境の変化に対応するため、各業界の最新情報を迅速に提供し、事業機会の創出を支援してきました。このセミナーに参加して、未来の放送業界についての理解を深めるチャンスをお見逃しなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: TBS 日本テレビ 放送技術

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。