A-POPダンスバトルの凱旋
2025-10-06 20:54:24

前人未到の3連覇!世界最大級の『A-POP』ダンスバトル成功裏に閉幕

世界最大規模のダンスバトルが大成功を収める



2023年、東京体育館で行われた国内最大級のアニソンダンスバトルイベント『あきばっか〜の』。主催は、実力派ダンサーの涼宮あつき氏で、キャッチーなA-POPソング(アニソンやボカロ、VTuber楽曲など)に乗せたダンスバトルは今年で12年目を迎えます。このイベントは、ストリートダンスと秋葉原カルチャーの絶妙な融合を見せ、国内外のダンス愛好者から注目を浴び続けています。

選手たちの熱気が溢れる大会



今年は過去最多となる200チームが参加し、2on2 BATTLE形式で熱戦を繰り広げました。予選を勝ち抜いたチームは、BEST16以降のトーナメントに進出し、センターステージではライブさながらの演出が施され、観客との一体感が会場を盛り上げました。見事なパフォーマンスを披露したのは、若手ダンスユニット「龍と勇太」となり、彼らは堂々の3連覇を達成しました。

龍と勇太とは?



彼らは、A-POPダンスシーンで急成長を遂げている若手ユニットです。龍は「REAL AKIBA BOYZ」のメンバーでもあり、HIPHOP、ブレイキン、アニメーションを織り交ぜたスタイルが特徴的です。一方の勇太は、2025年のポカリスエットのCM出演が話題を呼び、ユニークな技術でフロアを魅了します。2人は、前日には3時間に及ぶ公演を行いながらも、疲れを一切感じさせない圧巻のパフォーマンスを披露し、見事な連覇を達成しました。

優勝コメントの紹介



龍さんのコメント


「本日はあきばっか〜のご覧いただきありがとうございました。次はシンガポールと大阪での勝負です。今年中に優勝を重ね、来年の自分たちには新たな挑戦を任せたいと思います。」

勇太さんのコメント


「この大会で獲れるだけ獲りたいと思っています。同時に、海外のストリート大会にも挑戦して、あきばっか〜ののレベルをもっと多くのダンサーに知ってもらいたいです。」

『あきばっか〜の』の意義



このイベントは、アニソンに特化したダンスバトルの日本一を競う場として知られ、年々その人気を拡大しています。ストリートダンス界の第一人者である涼宮あつき氏が主催することで、アニソンとダンスの融合を進めるイベントは、NHKのドキュメンタリーや各種テレビ番組でも取り上げられており、広く認知されています。

REAL AKIBA BOYZについて



「REAL AKIBA BOYZ」は、ネット上の関連動画の再生数が5億を越える、オタクダンサーたちのチームです。ブレイクダンスにおいても日本代表としての実績を持ちながら、アニソンやボカロ、JPOPに振り付けた「踊ってみた動画」にも注力し、次々に大ヒットを飛ばしています。

開催に向けた今後の展望



未来に向けて、メンバーたちは新たな挑戦を続けます。2024年にはジュニア組織「REAL AKIBA JUNIORZ」も誕生し、さらに多くのダンス愛好者が参画する道を開いています。アニソンダンスシーンの発展に期待が高まります。

以上、前人未到の3連覇を達成した龍と勇太の軌跡を振り返りました。今後の彼らの活動にもぜひご注目ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ダンスバトル REAL AKIBA BOYZ A-POP

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。