北斎食堂開店
2025-08-27 13:20:50

北斎の世界を味わう「北斎食堂」が秋限定でオープン!

北斎の日本文化を感じる「北斎食堂」



2025年9月13日(土)から11月30日(日)までの期間限定で、京橋にある「CREATIVE MUSEUM TOKYO CAFE」が「北斎食堂」をオープンします。このユニークなテーマカフェは、後に続く『HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展』に合わせた特別な空間です。「もし北斎が食堂を開いたら?」という発想から生まれたメニューの数々が魅力的です。

期間限定で体験できる和と洋のコラボ



「CREATIVE MUSEUM TOKYO CAFE」はミュージアムとカフェが融合した新しい形態の食体験を提供します。「変容」をテーマにしたオリジナルメニューは、展覧会の内容に基づいて多彩に展開されます。北斎のユニークな視点を反映したメニューは、まさにアート作品のようです。実際に味わい、視覚でも楽しめる体験が期待できます。

目を奪うメニューのラインナップ



カフェのメニューは、例えば、富士山と波を表現したそば、鮮やかな青色のオムライス、そして味や色を楽しむ大福など、北斎の様々な作品からインスパイアを受けたものが揃っています。食事をしながら、まるで北斎の時代にタイムスリップしたような気分を味わえます。特に目を引くのは、以下のメニューです。

フードメニューの一部


  • - 冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏蕎麦(1,690円):貝出汁で仕立てたお蕎麦。大根おろしと波のビジュアルが美しい。
  • - 北斎ブルーオムライス(1,890円):懐かしさと新しさが共存する青のオムライス。
  • - 幾何学模様のばらちらし(2,290円):彩り豊かな寿司に斬新なトッピング。
  • - 江戸スパイス カレー(1,890円):天然色素で表現されたカレーの奥深い味わい。

デザートメニューの魅力


  • - 色遊び大福 百面相セット(1,980円):色とりどりの餡で仕立てた六個入りの華やかな大福。
  • - 美人画パフェ海上の不二クレープ(1,390円):和の美しさを想像させるパフェ。

特典も見逃せない



「北斎食堂」では、フードまたはデザートとドリンクをセットで注文した方に、特別な和紙風ステッカーがプレゼントされる特典も。セットメニューを選ぶと、さらに多くのノベルティが手に入ります。

店舗情報


  • - 店舗名:CREATIVE MUSEUM TOKYO CAFE
  • - 所在地:東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING 6F
  • - 営業時間:11:00~19:00(毎週金・土曜及び祝前日は21:00まで)

混雑時は整理券が配布されることもあるため、訪問時は注意が必要です。この新しい食文化のスペースで、北斎のアートをさらに深く体感してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 北斎食堂 CREATIVE MUSEUM 京橋カフェ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。