SNS専属クリエイター事務所「WOWs」誕生
このたび、松竹芸能に所属する人気タレントたちが、新しい形のクリエイター事務所「WOWs」に専属所属することが発表されました。これにより、彼らのSNSでの活躍が新たなステージに突入することが期待されています。
「WOWs」について
クリエイター事務所「WOWs」は、株式会社Nateeが運営し、SNSに特化したクリエイター共創型マーケティング事業を展開しています。従来型の事務所とは異なり、タレントに自由な表現を与え、デジタル領域での活動を全力でサポートすることを目指しています。
専属所属タレントの紹介
今回、「WOWs」に専属所属が決定したのは、クロちゃん(安田大サーカス)、シダヒナノ、静岡の元教師すぎやま、森本サイダー、まるもももか(ももグミ)の5名。彼らはそれぞれユニークなキャラクターと多様な活動を行っており、SNS領域での影響力が非常に大きいです。
クロちゃん(安田大サーカス)
加えて、お笑いトリオ・安田大サーカスのボケ担当として知られるクロちゃんは、スキンヘッドとソプラノボイスが特徴のバラエティー人気者です。最近では、アイドルグループのプロデュースやプロレス参戦など、幅広いフィールドでの活躍が見られます。SNSはもちろん、テレビやラジオと幅広いチャンネルでファンとつながることが期待されています。
シダヒナノ
一方、シダヒナノは三重県出身のインフルエンサーで、ユニークなあるある動画で多くのフォロワーを誇ります。特にショート動画での活動が得意で、今後の「WOWs」での更なる成長に注目が集まっています。
静岡の元教師すぎやま
静岡の元教師すぎやまは、独自の視点から教育現場について解説するインフルエンサーとして名を馳せています。SNSフォロワーの多さからも、彼の影響力の強さが伺えます。また、LGBTQの啓発活動にも積極的に取り組んでおり、社会的意義も含めて注目が集まっています。
森本サイダー
京都府出身の森本サイダーは、特徴的なコントが魅力のオタク芸人です。彼のユーモアセンスは、多くのファンを引きつけており、SNSでのコミュニケーションも絶えません。特に「せつない人モノマネ」がプチバズリ中で、これからの活動にも期待が高まります。
まるもももか(ももグミ)
最後に、まるもももかは「ももグミ」としてお笑い活動を行いながら、原宿の人気店でアルバイトもこなすマルチタレントです。彼女のTikTokフォロワー数は急成長中で、若者に絶大な人気を誇ります。
まとめ
「WOWs」と松竹芸能の連携は、タレントがデジタル世界での活動をさらに拡大するための大きな一歩です。タレントたちがSNSやその他のデジタルビジネスを通じて、真の価値を引き出せる環境を整えていく中で、今後の活動が非常に楽しみです。彼らの新たな挑戦を、ぜひSNSやメディアを通じて応援しましょう!