夏夜のキャンバス
2025-07-10 15:29:22

夏の星空を楽しむプラネタリウムフェア『夏夜のキャンバス』が開催

プラネタリウムで楽しむ夏の夜空



2025年7月18日(金)から9月1日(月)まで、コニカミノルタプラネタリウムが開催する『夏夜のキャンバス』は、まさに夏の夜空をテーマにした商品や体験が集結するフェア。全5館で魅力的なアイテムが手に入れられます。この機会に、夏の思い出をシェアする準備をしましょう。

星や花火を感じる商品が勢揃い



『夏夜のキャンバス』では、天の川や花火をモチーフにした様々な商品が販売されます。その中でも特に人気なのが、夏の大三角と花火を表現したフルーツゼリー『サマーナイトジェリー』(450円)。色鮮やかな三色のゼリーが口の中で広がる様子は、まるで夜空に輝く星たちのようです。

さらに、未だ見ぬエウロパの海をイメージした『Unknown Sea -エウロパの海のゼリー-』も購入必須。お手頃な価格で美しい青色のゼリーを楽しむことができるのは、夏限定の贅沢と言えます。このゼリーは、夏の海のような爽やかさを贈ります。

また、暑い日に活躍する折りたたみ傘『Starveil Umbrella』(3,000円)もおすすめです。晴れの日には日差しをしっかりと遮り、突然の雨にも対応する優れもの。これを持って出かければ、ふと見上げた空にさらに魅了されることでしょう。

限定のアロマやトランプも登場



こだわり抜かれた商品は他にもたくさん。南国の海辺をイメージしたアロマ『THE AROMA OF THE EARTH -南国の海辺-』(1,450円)は、プルメリアやジャスミンの香りでリラックスしたい夏の夜にぴったり。また、黄道十二宮を模したトランプ『ゾディアックホイールトランプ』(1,540円)は、家族や友人と夜を楽しむためのゲームに最適です。

さらに、独自に調合されたクラフトコーラ『STAR CRAFT COLA』(1,550円)は、気を引き締める冷たさとともに、スタイリッシュな飲み方を提供します。ミルクで割ってチャイのような味わいも楽しめるので、選択肢は無限大です。

特別な花火ウェルカムドーム



『夏夜のキャンバス』フェアの重要なイベントとして、『花火ウェルカムドーム』も開催します。各館における入場時には、5〜10分間の美しい花火映像が楽しめます。プラネタリウム作品の鑑賞券を持っている方に限るため、ぜひお早めに入場してください。花火映像は撮影可能なので、素敵な夏の思い出をカメラに収めるチャンスです。

この夏、プラネタリウムで特別な思い出を作ってみませんか?すべてのアイテムがあなたの夏の物語に彩りを加え、涼しいプラネタリウムの中で夏の夜空を満喫することができます。さあ、友人や家族と一緒に、夏の星座たちや花火を楽しみましょう!

詳細情報


  • - 開催期間:2025年7月18日(金)~2025年9月1日(月)
  • - 対象館:プラネタリアTOKYO、プラネタリアYOKOHAMA、満天(池袋)、天空(押上)、満天NAGOYA、Gallery Planetariaのオンラインショップも参加します。

詳細は、こちらからご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: プラネタリウム コニカミノルタ 夏夜のキャンバス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。