岡山大学 秋季学位授与式の感動的な瞬間
2025年9月25日、岡山大学津島キャンパス内の創立五十周年記念館にて、令和7年度秋季学位授与式が行われました。この日、202人の学部生と大学院生が、彼らの学び舎を巣立つ感慨深い瞬間を迎えました。
式典では、岡山大学の学長、那須保友氏が登壇し、学位記を総代4人に授与しました。また、特に優れた学生に贈られる「岡山大学黒正賞」が1名に授与され、大きな拍手が送られました。
那須学長の式辞では、英語でのメッセージがあり、卒業生へ「FUEKI-RYUKO(不易流行)」及び「OKADAI-LOVE(岡大愛)」の二つの言葉が贈られました。「今日の卒業・修了を迎えた後も岡大愛を忘れずに大切にしていてほしい。」というメッセージは、多くの卒業生たちの心に響きました。彼らが岡山大学で学んだことを誇りに思い、未来に向けてさらなる挑戦を続けてほしいという願いが込められていました。
続いて、代表で答辞を述べたのは、大学院自然科学研究科のWANG JINGさん。彼女は「世界水準の教育、最先端の研究施設、そして視野を広げる貴重な機会を与えてくださった岡山大学へ感謝しています。この日はゴールではなく、未来への第一歩です。」と敬意を表しました。彼女の言葉に、これからの挑戦に向けての強い決意が感じられました。
式典の後、那須学長は、スーツや各国の礼服を纏った卒業生たちと共に、記念撮影を行い、式の雰囲気は和やかなものに包まれました。卒業生たちは友人や家族と共にキャンパス内の各所を訪れ、新たな挑戦への意気込みを新たにしました。彼らの未来に期待が寄せられています。
岡山大学は、地域に根ざした特色ある研究大学として、今後も卒業生たちの活躍を見守り応援していく所存です。さらに、地域中核・特色を持つ研究大学としての役割を果たすため、共育共創に取り組み続けていきます。今後の岡山大学と卒業生たちの取り組みに注目してほしいと思います。
詳細については、岡山大学のホームページを訪れてみてください。特に、那須保友学長の式辞の全文や卒業者の数など、より詳しい情報が得られます。
岡山大学公式サイト をチェックして、新たな未来への一歩を踏み出した卒業生たちを応援しましょう。