浅草カルチャー&ライツ2025
2025-11-19 15:59:01

浅草で楽しむ新感覚!プロジェクションマッピングイベント開催のご案内

浅草で体験する特別な文化イベント



浅草の文化と現代技術が融合したイベント「ASAKUSA CULTURE & LIGHTS 2025」が、2025年12月3日(水)から7日(日)まで実施されます。このイベントは、浅草寺を舞台に、先進のプロジェクションマッピングを通じて、地域の歴史や文化を楽しむ新たな試みです。プロジェクションマッピングは、浅草寺の特徴的な建物や庭園を色鮮やかに照らし出し、訪れる人々に感動を与えます。

1. プロジェクションマッピングの魅力


このイベントでは、浅草寺の宝蔵門、五重塔、二天門の3箇所において、約6分間のプロジェクションマッピングが実施されます。特に注目されるのは、浅草寺が持つ1,400年の歴史や文化をテーマにした映像で、観客は美しいライトアップを通じて、古い伝統に触れることができます。また、観覧は無料で事前申し込みの必要がなく、どの時間帯に訪れても同じ映像を楽しむことができます。

2. 特別拝観の内容


プロジェクションマッピングに加えて、名勝の伝法院庭園と歴史的な絵馬が保管されている絵馬堂の特別拝観も行われます。特別拝観は有料で、時折非公開の伝法院庭園や、歌川国芳など有名な絵師たちの大絵馬を間近で見ることができる貴重な機会です。デイタイムの特別拝観は、事前申し込みが必要で、各回100名限定となっています。

この特別拝観は、9:00から14:30までの間に、30分ごとに入場があり、参加者はおよそ1時間の鑑賞が可能です。料金は5,000円(税込)で、未就学児は無料ですが、小学生以上の参加者にはチケットの購入が必要です。

3. 幻想的な夜間特別拝観


さらに、夜に特別に公開される「夜間特別拝観」もおすすめです。幻想的な光に彩られた伝法院庭園を楽しむことができ、各回100名に制限されています。料金は3,000円(税込)で、こちらも事前の申し込みが必須です。入場時間は17:00から20:00までの間で、各回の所要時間は約30分です。

4. 協賛企業の募集


現在、この素晴らしいイベントの趣旨に賛同していただける企業を募集中です。協賛パートナーには、ブース出展やチラシのサンプリング、特別拝観や夜間特別拝観への招待券といった多様な特典が用意されています。地域の皆様と一緒にイベントを盛り上げる機会チャンネルとなりますので、ぜひご参加をご検討ください。

5. 最後に


「ASAKUSA CULTURE & LIGHTS 2025」は、浅草寺での特別な鑑賞体験を通して、地域の魅力に触れることができる素晴らしい機会です。多くの方々のご来場を心よりお待ちしています。混雑が予想されるため、ゆとりをもっての来場をおすすめします。

詳しい情報は公式サイトでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本文化 プロジェクションマッピング 浅草寺

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。