新たな音楽の旅へ!「pop'n Cheers! Project」がスタート
株式会社コナミアミューズメントは、アミューズメント施設向け音楽ゲーム「pop'n music」シリーズの27周年を記念した「pop'n Cheers! Project」を9月28日(土)から特設サイトを通じてスタートしました。このプロジェクトは、プレーヤーと共に「pop'n music」を盛り上げ、音楽ゲームの新しい楽しさを引き出すことを目的としています。
プロジェクトの概要
「pop'n Cheers! Project」は、シンプルなコンセプトを持った参加型イベントです。シリーズ初の新筐体稼働を視野に、これまでのプレーヤーの「お願い」を公募し、それを反映した楽曲やキャラクター、ゲーム内容の開発など、多彩な企画を展開します。特設サイトでは、募集情報のほか、イベント詳細や新筐体に関する最新情報が随時更新されていく予定です。最初のパートとして、10月1日(水)からは「お星さまにまたお願い!」と題して、自由なアイデアを募集します。
応募方法
「お星さまにまたお願い!」は、ゲーム形式で「いつ・どこで・だれが・なにをした」の構成に基づいて「お願い」を投稿することができます。特設サイトに設置されたフォームを用いて、3つの自由記述欄に加え、間に助詞を選択するスタイルでの応募が可能です。どんなアイデアでも大歓迎です。結果発表は、プロジェクトの特設サイトで行われます。
特別キャンペーン
また、プロジェクトの始動を祝う特別キャンペーンも実施中です。「pop’n Cheers! project公開記念 フォロー&リポストキャンペーン」では、公式X(旧Twitter)をフォローし、指定された投稿をリポストすることで、抽選で29名に特製「e-amusement passカード」がプレゼントされます。この機会にぜひ参加してみてください。応募は、2025年10月5日(日)までの期間中に行われます。
音楽の未来
「pop'n music」シリーズは1998年に始まり、多くのファンに愛され続けてきました。アミューズメント施設だけでなく家庭用ゲーム機でもプレイできるその魅力は、独自の楽曲と個性豊かなキャラクターたちに支えられています。今後もコナミアミューズメントは、音楽ゲームを通じてさらなる面白さと楽しさを届けていくことを目指しています。新筐体の稼働日程についてはまだ発表されていませんが、期待が高まるばかりです。
「pop'n Cheers! Project」の特設サイトや公式Xで最新情報をぜひチェックしてみてください。音楽の新たな旅路が、ここから始まります!
公式リンク
音楽の楽しさ、共に分かち合いましょう!