無印の新チーズケーキ
2025-10-01 13:08:05

無印良品から新登場!4種の不揃いチーズケーキを体験しよう

無印良品から新発売の不揃いチーズケーキ



9月28日(水)、無印良品を運営する株式会社良品計画が、新しいスイーツ、「不揃いチーズケーキ」の4種を東京をはじめ全国の店舗及びネットストアで発売します。この新商品は、見た目や形にこだわらず、味を重視した「不揃い焼き菓子」シリーズの一環として展開されます。

スティックタイプで食べやすい



「不揃いチーズケーキ」は、手軽に持ち運べるスティックタイプ。カバンにサッと入れられるので、仕事の合間やお出かけの際に、ちょっとしたおやつとしてぴったりです。忙しい日常の中で、ほっと一息つくためのちょうど良いサイズ感が特徴です。

4つのフレーバーをご紹介



今回新たに加わったのは、「コーヒー&チョコ」、「キャラメル&アーモンド」、「紅茶&ラズベリー」、「黒豆&きな粉」の4種類。それぞれに特徴的な味わいがあり、個性豊かなトッピングが施されています。

コーヒー&チョコ



コーヒー風味のチーズケーキには、甘さをプラスするチョコレートと、サクッとした食感を引き立てるクランブルがトッピング。コーヒーの苦味とチョコの甘さが絶妙にマッチして、リフレッシュするのに最適なおやつになります。

キャラメル&アーモンド



キャラメル風味のチーズケーキには、スライスしたアーモンドとキャンディングされたアーモンドの2種類が。異なる食感が楽しめるこの組み合わせは、甘さとともに香ばしさも感じさせ、贅沢な気分を満喫できる一品です。

紅茶&ラズベリー



アールグレイの香り豊かなチーズケーキに、甘酸っぱいラズベリージャムが絶妙に絡み合っています。最後にクルミがトッピングされていて、食感と香ばしさがより一層引き立てられています。ティータイムにぴったりな逸品です。

黒豆&きな粉



和の素材を生かした「黒豆&きな粉」は、ブルーチーズとゴルゴンゾーラを使用しながらも、和風の味わいへと昇華されています。黒豆ときな粉のクランブルが、絶妙なバランスで味わいを引き立てており、新しい和スイーツとしての楽しみ方ができるでしょう。

まとめ



無印良品の「不揃いチーズケーキ」は、手軽に食べられるスティックタイプでありながら、各種フレーバーが楽しめる工夫が施されています。くつろぎのひとときに、ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。無印良品のこだわりが詰まったスイーツを手に取って、特別なスイーツタイムを楽しみましょう。お求めは全国の無印良品店舗またはウェブストアで。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 無印良品 チーズケーキ 不揃い焼き菓子

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。