日本橋高島屋が提供する中秋の名月特集
今年の中秋の名月は10月6日。月が美しく輝くこの特別な夜を、日本橋高島屋で特別な「月見ナイト」として楽しんでみてはいかがでしょうか?
日本の秋の風物詩である「中秋の名月」をお祝いするため、同デパートの地下食品売り場には、美味しそうな月見スイーツやフードがたくさん並びます。帰宅後に心温まる秋の味覚を楽しむことで、月を愛でる素敵な夜を演出できます。
中秋の名月とは?
毎年、旧暦の8月15日にあたる「中秋の名月」。今年は10月6日となります。この時期は空気が澄み切るので、月が特に美しく見えます。日本では古くから、この時期に収穫された作物に感謝を捧げ、月見団子やススキを飾る風習が受け継がれています。
注目の月見スイーツ
日本橋高島屋でお見逃しなく!まずは、巌邑堂から登場する「お月焼(303円)」と「月うさぎ上生菓子(432円)」。
- - お月焼は、さつまいもで作った羊羹を、カラメルのタレで仕上げた逸品。かわいらしいウサギのデザインにも注目です。
- - 月うさぎ上生菓子は、サツマイモ餡とこし餡の組み合わせが絶妙です。
続いて、叶匠壽庵からも「月見だいふく(1,080円)」が販売されます。大きなあんこを包み込んだ大福は、丸みをおびた黄栗が特徴的です。
さらに、京菓匠 鶴屋𠮷信も「月見だんご(378円)」や「お月見うさぎの最中(1,728円)」を用意しています。特に月見だんごは、里芋に見立てた形状がユニークで、こしあんの滑らかさが際立ちます。
限定のお月見フード
他にも、<とんかつ まい泉>が販売する「お月見ポケットサンド(497円)」は、可愛らしいウサギのイラストが印刷された丸形のサンドイッチです。ヒレカツとオリジナルソースの組み合わせは、秋のお月見にぴったりの一品です。
お月見を楽しむ
これらの特別なグルメを手に入れて、ぜひ自宅で「お月見ナイト」を楽しんでください。家族や友人と一緒に美しい満月を眺めつつ、特別な料理を囲めば、心に残るひとときになることでしょう。
こだわりのスイーツやフードで、素敵な夜を彩ること間違いなしです。
日本橋高島屋で、あなたにとって特別な秋の夜を演出してみてはいかがでしょうか?
お問い合わせ
詳しくは、日本橋高島屋(03-3211-4111)までお気軽にどうぞ。