ニコニコ超会議2025
2025-03-07 13:32:54

ニコニコ超会議2025、今年も多彩な企画で新たな盛り上がりを見せる!

ニコニコ超会議2025の魅力が満載!



東京都中央区に本社を構える株式会社ドワンゴが主催する「ニコニコ超会議2025」が、2025年4月26日(土)と27日(日)に幕張メッセで開催されることが発表されました。今年は14年目を迎える巨大イベントで、多彩な企画が続々と発表されています。

チケット販売開始のお知らせ



「ニコニコ超会議2025」の入場券は2025年3月6日(木)の19時から各プレイガイドで販売が開始されます。詳細なチケット情報については、公式サイトをぜひチェックしてみてください。こちらから購入できます

今年のテーマ「まざろ」で新たな体験を!



ニコニコ超会議2025のテーマは「まざろ」。これを象徴する新企画「超ニコニコ盆踊り」では、さまざまな音楽に合わせて来場者が自由に踊ります。ボカロやアニソンなど、音楽のジャンルを超えた楽しみが繰り広げられ、参加者同士が新たなつながりを持つ機会を提供します。詳細は後日発表されるとのことなので、ぜひ楽しみにしていてください。

注目の音楽ステージ「超ボカニコ2025」



ボカロ曲のみで構成される「超ボカニコ2025」には、TeddyLoidが出演し、人気のアーティストたちと共にDJセットが楽しめる予定です。出演者には、夏山よつぎや原口沙輔、鬱Pなど、豪華アーティストが名を連ねています。どのようなパフォーマンスに期待できるのか、非常に楽しみです。

毎年恒例の「超踊ってみた」企画も盛りだくさん!



今年も「超踊ってみたDJ祭り」「超連続踊ってみた」などの企画が準備されています。特に注目なのは、涼宮ハルヒシリーズの新刊『涼宮ハルヒの劇場』の発売を記念して製作された楽曲『無敵的ハピネス!』の公式振付を踊る新企画です。参加アーティストや振付師が発表されており、多くのファンが集まることでしょう。

VTuberと一緒に楽しむ「おしゃべりフェス」



VTuberファン必見の「VTuberおしゃべりフェス」で、推しVTuberと一対一で会話が楽しめるチャンスがあります。100名を超えるVTuberが参加し、会場内の神棚にギフトを奉納していく「神棚生放送」も行われるなど、ファンにはたまらない企画が充実しています。参加の際は、別途チケットの購入が必要です。

テクノロジーとエンタメの融合「超理科ブース」



科学の楽しさを体験できる「超アリエナイ理科ノ実験2025」のブースでは、スペシャルゲストを招いてのイベントも予定されており、独特なエンタメ体験が提供されます。科学とエンタメが融合した新しい試みに期待が高まります。

特別協賛企業や出展者について



ニコニコ超会議2025では、KADOKAWAや三菱UFJカード、太陽誘電などが特別協賛企業として名を連ねており、また、600組を超えるクリエイターが出展する「クリエイタークロス2025」も実施されます。多彩なコンテンツで、来場者を魅了することでしょう。

まとめ



「ニコニコ超会議2025」は、熱い情熱と才能が集まる場となり、参加者全員が楽しめる要素が盛りだくさん。今年もぜひ、ニコニコ超会議を通じて特別な体験をしてみましょう。チケットの購入はお早めに!公式サイトでの最新情報もチェックをお忘れなく。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: エンタメ ボカロ ニコニコ超会議

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。