TENGER AYALGUU新曲
2025-08-29 13:18:40

モンゴルの伝統楽団TENGER AYALGUUが新曲を世界に発信

モンゴルの伝統を世界に届ける音楽集団、TENGER AYALGUU



モンゴルの民族音楽を代表する楽団、TENGER AYALGUU(テンゲル アヤルグー)が、2023年8月31日(日)に新たな楽曲をデジタルリリースすることが発表されました。この楽団は、1997年にモンゴル国立文化芸術大学の学生と卒業生によって結成され、以来、モンゴルの伝統的な音楽や文化を保存し、広める活動を行っています。今回リリースされる楽曲は“两曲”で、モンゴルの歴史や文化に基づいています。

リリースする楽曲



1. NUTGIIN ZUGT
- 第二次世界大戦時のモンゴル馬を称える楽曲。
- 発信日:2023年8月31日(日)00:00より、各種ストリーミングおよびダウンロードサイトで配信。

2. NUUTSIN EKHLEL
- チンギスハーン時代の歴史を歌った作品。
- 発信日は同じく2023年8月31日(日)00:00より各ストリーミング、ダウンロードサービスで利用可能。

これらの楽曲は、TENGER AYALGUUの豊かな音楽の腕前と、モンゴル文化の深い理解を示しています。特にモンゴルの馬や歴史に焦点を当てた内容は、多くのリスナーにとって新鮮な体験となるでしょう。

TENGER AYALGUUの音楽的背景



TENGER AYALGUUは、古代文字に記録されたモンゴルの伝統的な音楽芸術を保存し、広める使命を持つ五重奏団です。結成以降、彼らは多様な国々で演奏を行い、日本や韓国、台湾を含むアジア諸国から、ロシア、ハンガリー、フィンランド、イタリア、アメリカまで足を運び、国際的な音楽祭やコンクールで数々の賞を受けています。

彼らの音楽活動は単なる演奏にとどまらず、アルバムのリリースやミュージックビデオの制作、さらに楽曲の編曲に関する書籍も出版しています。メンバーの多くが大学教授としても活躍し、コンサートでの実演だけでなく、より広範な音楽教育および研究活動にも貢献しています。

世界に向けた発信



今回のデジタルリリースは、TENGER AYALGUUがモンゴル舞台の音楽を世界に発信するための重要なステップです。彼らの特有の音楽スタイルと、モンゴルの歴史が息づく楽曲を通じて、リスナーたちは新しい文化を体験することができるでしょう。音楽の力によって国境を越え、個々の文化が融合することを目指しています。

まとめ



TENGER AYALGUUの最新作は、彼らが大切にしているモンゴルの伝統と歴史をユニークな視点で捉えたものです。音楽を通じて、彼らは多くの人々にモンゴル文化の魅力を再認識させ、音楽の楽しさと価値を広める努力をしています。彼らの音楽をぜひ、お楽しみに!

ROCK FOR THE NATIONSについて
これは、株式会社SPAZIOが運営する新しい音楽レーベルで、国や地域の境を越えた才能あるアーティストやユニークな音楽のみを選りすぐり提供することを目指しています。詳細は公式サイト(ROCK FOR THE NATIONS)で確認できます。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: モンゴル音楽 伝統楽団 TENGER AYALGUU

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。