株式会社Goalsが新サービスを発表!ラーメン産業展に出展
2025年9月25日(木)と26日(金)に、東京ビッグサイトで開催される「ラーメン産業展 in Japan」に、私たち株式会社Goalsが出展します。主催はFOOD STYLE Japan 実行委員会で、会場は東京ビッグサイトの東4・5・6ホールです。この2日間、当社の技術を実感していただける貴重な機会となります。
当社が誇る新サービス「HANZO」
出展の目玉は、飲食店向けの食材原価管理支援ツール「HANZO 原価分析」と、自動発注を可能にする「HANZO 自動発注」です。これらのサービスは、多くのラーメンチェーン企業で導入され、その効果が実証されています。
HANZO 原価分析について
「HANZO 原価分析」は、食材ごとの仕入れや標準原価、棚卸管理、メニューレシピ、販売データ等を自動で連携し、店舗と食材ごとに理論原価と実際の原価の差を見える化します。この機能によって、原価改善のための指標を一目で把握できます。店舗向けの画面では、原価差異に応じたランク表示が可能で、差異が大きい品目順に表示されます。こうした機能により、店舗評価に原価差異を組み入れ、改善点やオペレーションの正確さを評価することが可能になります。
HANZO 自動発注の仕組み
一方、もう一つのサービスである「HANZO 自動発注」は、AIを活用した売上予測に基づき、各店舗に必要な食材の発注量を算出し、自動で発注システムへ連携されます。これにより、発注時間を大幅に短縮し、発注ミスを防ぐことができます。また、季節や天候に応じた需給に柔軟に対応することができるため、食材ロスの削減にもつながります。
ラーメン産業展 in Japanの詳細
本展では、私たちのブース番号は「6F-38」です。多くの来場者の皆さまが、私たちのサービスを直接体験できることを心より楽しみにしています。具体的な導入事例やデモンストレーションを通して、いかにして「HANZO」が飲食業界に風を吹き込むかを実感していただけるでしょう。
会社情報
株式会社Goalsは、東京都港区に本社を置き、外食企業向けの業務支援クラウドサービスを開発・販売・運用しています。設立は2018年7月で、代表取締役社長は佐崎傑です。詳しい情報は当社の公式ウェブサイト(
goals.co.jp)をご覧ください。
本記事で紹介した「ラーメン産業展」へのご来場を心よりお待ちしております。新しいテクノロジーを通じて、飲食業界と共に成長していくことを目指します。