夏の流しそうめん
2025-07-30 08:46:30

羽田エアポートガーデンで楽しむ夏の「流しそうめん」体験イベント

羽田エアポートガーデンでの流しそうめん体験



羽田空港直結の「羽田エアポートガーデン」で、今年の夏は特別な体験をしてみませんか?2025年8月9日(土)と10日(日)の2日間、日本の夏の風物詩である「流しそうめん」のイベントが開催されます。このイベントは、多くの国内外の旅行者が訪れる羽田エアポートガーデンの魅力の一つで、日本文化を身近に感じる良い機会です。

羽田エアポートガーデンは、羽田空港第3ターミナルに直結している複合施設で、様々なホテルや商業施設、温泉などが揃っています。この便利なロケーションは、旅行の合間ゆえに、気軽に日本文化を体験したいという人々に最適です。

流しそうめんの魅力



このイベントでは、選りすぐりの兵庫県産「揖保乃糸」を使用しており、手延べ製法によって生まれたその絶妙なのどごしやコシは、多くの人々を魅了しています。流しそうめんを楽しむ際は、涼やかな水の中を流れる素麺を自分の手ですくい、つゆや薬味と共に味わうことができます。特に夏の暑い時期にぴったりの体験で、この伝統的な食文化を直接感じられる機会は、なかなかありません。

イベント詳細



「流しそうめん体験イベント」は、8月9日の午前11時から8月10日の午後5時まで開催されます。なお、10日の日はメンテナンスのため、一時的に休止となる時間帯(9:30~11:00)があるため、訪れる方はご注意ください。エントランス付近に設けられた竹製の流し台は、参加者の心を和ませてくれることでしょう。

  • - 開催日: 8月9日(土) 11:00 ~ 8月10日(日) 17:00(ラストオーダー 16:30)
  • - 場所: 羽田エアポートガーデン 1F SPORTS BAR by VILLA FONTAINE
  • - 参加費: 1,000円(税込)で、3回の流しそうめん体験に加えて、揖保乃糸の素麺、つゆ、薬味が付きます。
  • - 対象: どなたでも参加可能です。

流しそうめん体験の方向けの竹台は約5メートルの長さで用意されており、大人も子どもも一緒になってあそべます。また、流しそうめん以外にも、エントランスに施された竹の装飾が、旅の合間に目を楽しませてくれるでしょう。

羽田エアポートガーデンとは



羽田エアポートガーデンは、全1691室のエアポートホテル、MICEに対応したイベントホールや会議室、天然温泉、ショッピングモール、バスターミナルが一体となった、羽田空港のハブ機能を持つ複合施設です。この日本の玄関口で、旅行の目的地としてだけではなく、文化体験の場としても楽しめるのが魅力の一つです。

この夏、羽田エアポートガーデンに足を運び、流しそうめんイベントで日本の伝統に触れてみてはいかがでしょうか。公式ホームページでは、イベントの詳細情報が随時更新されていますので、是非チェックしてみてください。

羽田エアポートガーデン公式HP

「日本の夏文化」を体験しつつ、旅の特別な思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 揖保乃糸 羽田エアポートガーデン 流しそうめん

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。