メカトロテックジャパン2025でのゼネテックの成功を振り返る
2025年10月22日から25日の間、ポートメッセ名古屋で行われた「メカトロテックジャパン2025(MECT2025)」において、株式会社ゼネテックが出展したことが話題を呼びました。国内で最大級の設備機械・技術の専門展において、同社のブースには多くの来場者が訪れ、特に注目されたのが、3D-CAD/CAMシステム「Mastercam」を活用した大手メーカーとの共同プロジェクトの展示です。
大手メーカーとの連携
当社のブースには、株式会社タンガロイと共同で制作したチェス駒の他、大昭和精機株式会社、ダイジェット工業株式会社及び株式会社ジーベックテクノロジーとのコラボレーションで製作したハウスモデルも展示されました。これらの展示物は、「製造現場の課題解決力」を具体的に示すものとして、来場者の関心を集めました。
特に、チェス駒のデザインや加工過程は、多くの来場者にとって興味深いものでした。製作技術に直面する課題や解決策を視覚化することができ、製造業界での「Mastercam」の役割や可能性を改めて実感する場となりました。
「Mastercam」に関する相談
また、来場者からは「Mastercam」についての具体的な相談も多く寄せられました。お客様のニーズに応じたカスタマイズサービスを提供し、最新の「Mastercam 2026」のデモンストレーションも行いました。個別相談や次回デモのリクエストも多数受け、来場者からの期待の高さが伺えました。
スタンプラリーの好評
さらに、当社ブースで実施したスタンプラリーも人気を集め、多くのお客様にご参加いただきました。楽しみながらゼネテックの技術に触れていただく機会を提供できたことが、成功の一因であると考えています。
今後の展開
「MECT2025」で得た貴重なご意見やご要望については、順次対応していく方針です。展示会に来場できなかったお客様や、資料や個別デモンストレーションを希望される方は、お気軽にお問い合わせください。展示会中に公開した動画も、準備が整い次第、ウェブサイトにて公開していく予定です。
Mastercamとは
「Mastercam」は、1984年にアメリカで開発された3D-CAD/CAMシステムです。CAD機能と幅広い加工に対応するCAM機能を持ち、世界中で300,000以上の導入実績を誇ります。このシステムは、当社が正規輸入代理店として日本国内で提供しています。
ゼネテックについて
株式会社ゼネテックは1985年に設立され、東京都新宿区に本社を構えています。当社は、ソフトウェアとハードウェアを融合したシステムソリューションを提供し、「Mastercam」やその他のエンジニアリングソリューションを活用して、ものづくりの現場における効率化や生産性向上に貢献しています。さらに、災害時の位置情報共有アプリ『ココダヨ』を展開し、安全な社会を目指しています。
今後もお客様に寄り添ったサービスを提供し、さらに多くの技術革新を追求して参ります。