新機能「勤務先フィルター」の導入
東京都武蔵野市に本拠を置く特定非営利活動法人結婚相談NPOが開発した婚活ツール「カスタネット」は、勤め先の同僚に婚活がバレないための新機能「勤務先フィルター」を追加しました。この機能は、同じ会社に勤めているユーザーを自動的にブロックすることで、安心した婚活を実現します。ユーザーの負担は一切なく、賛助会員企業に所属する従業員に先行して提供されるこの新機能は、企業としても福利厚生の一環として活用できるものです。
仕事と婚活の両立の課題
近年、仕事の充実期と婚活のタイミングが重なることが多く、これが未婚化や晩婚化の要因となっています。この問題を解決すべく、結婚相談NPOは利用者の声に耳を傾け、職場環境を考慮した婚活支援を行っています。
「勤務先フィルター」は、同じ企業で働くユーザーが互いのプロフィールを閲覧できないようにすることで、職場での婚活バレを防ぎます。これにより、利用者はよりプライベートで安全な環境で婚活を進めることができるようになります。
機能概要と利用方法
この「勤務先フィルター」機能を利用するためには、カスタネットの設定画面で勤務先を正確に登録し、その後フィルターを有効化する必要があります。特に「法人経営者」「団体代表者」「正社員」は、勤務先の設定が必須となります。設定が完了すると、同じ企業に所属するユーザーからのプロフィール閲覧が制限されます。
また、勤務先情報が分かると、プロフィールに「勤務先フィルター」アイコンが表示されるため、他のユーザーがフィルターを利用しているかを簡単に見極めることができます。 機能の有効化や無効化は、ユーザーごとに設定が可能です。
企業への福利厚生としての活用
結婚相談NPOは少子高齢化問題に真剣に取り組んでいます。従業員が自社の福利厚生としてこの「勤務先フィルター」にアクセスできることは、企業にとっても大きなメリットです。自主的に従業員のライフプランを支援する姿勢は、企業イメージの向上にもつながります。従業員の皆さんに、自社がこのフィルターを導入していることを積極的に伝え、利用を促進していくことが重要です。
結婚相談NPOの活動について
結婚相談NPOは、2013年に設立され、少子高齢化問題に対して未婚化・晩婚化の観点から様々な活動を行っています。「障がい者の婚活」や「非正規雇用者の婚活」への取り組みも行い、すべての人が安心して婚活を行える環境を築くことを目指しています。また、「カスタネット」は、恋活・婚活用のオンライン名刺としても機能し、ユーザー同士が安心して出会えるプラットフォームとして注目を集めています。
その一環として、今後もカスタネットは進化し、より多くの人々に支持されるサービスへと成長していくでしょう。
参加方法や公式ページ
結婚相談NPOの賛助会員として、婚活者を支援する活動に参加したい企業や団体は、以下のリンクから入会申し込みが可能です:
結婚相談NPO 賛助会員 入会申込みページ
興味のある方はぜひご覧ください。また、カスタネットの詳細については公式ページで確認できます:
カスタネット 公式ページ
この新機能によって、より多くの方が安心して婚活に臨むことができる環境が整うことを期待しています。