10月の音楽セレクター
2025-09-20 17:24:46

10月のCITY CHILL CLUBでは多彩なミュージックセレクターが魅了する!

10月のCITY CHILL CLUBで心を揺さぶる音楽体験を



東京の深夜帯に音楽ファン必見のプログラム「CITY CHILL CLUB」が放送されます。毎週月曜日から金曜日の27時から29時まで、様々なアーティストやクリエイターが独自の「CHILL」というテーマに基づいた2時間のプレイリストを送り届けます。2025年10月31日までの10月度のミュージックセレクターが発表され、多彩なラインナップが楽しめます。

1. Ivy to Fraudulent Game (月曜1.2週目)


群馬県で結成された3人組のロックバンド、Ivy to Fraudulent Game。結成から15周年を迎える彼らは、バンド名の由来にあるように「ツタのように音楽を広める」というコンセプトを持っており、ライブパフォーマンスでも多くのファンを魅了しています。リリースされた6枚目のフルアルバムは、その特異な世界観をさらに高めています。

2. フレンズ (月曜3.4週目)


2015年に結成された男女混合の「神泉系バンド」、フレンズ。友情や恋愛を描いた楽曲は多くの人の心に寄り添い、エモーショナルなライブは観客全体を巻き込むハッピーな雰囲気を作り出します。2025年9月には結成10周年を祝うアルバムもリリースされ、彼らの音楽史はますます豊かになっています。

3. イルミア (火曜1.2週目)


「I am ILUMIA.Are you IL...?」というキャッチコピーで知られるイルミアは、個性豊かな楽曲を提供するユニークなプロジェクトです。

4. リアクション ザ ブッタ (火曜3.4週目)


埼玉県発の3ピースロックバンド、リアクション ザ ブッタは、特に「ドラマのあとで」がTikTokで話題に。バイラルヒットを記録し、2025年10月には新しいデジタルEPのリリースも控えています。

5. 福田未来 (水曜1.2週目)


「令和の歌謡シンガー」として注目される福田未来は、独自のスタイルで幅広いジャンルを歌いこなします。彼女の力強い歌声は、心に響く歌詞と共に多くのファンを魅了しています。

6. Sakurashimeji (水曜3.4週目)


「そよ風」と「追い風」のような楽曲を届けるSakurashimeji。等身大の楽曲が同世代から高い共感を呼んでおり、2026年のホールライブも話題です。

7. 大渡 亮 (金曜5週目)


ロックバンドDo As Infinityの一員として知られる大渡亮は、数多くのヒット曲を持ち、今でも日本音楽界にその名を広めています。11月には全国ツアーが控えています。

8. 花想い (木曜1.2週目)


鹿児島発の田舎ポップバンド、花想い。彼らの楽曲は四季の情緒を感じさせ、九州での活動がひときわ注目を集めています。

9. THE CHARM PARK (木曜3.4週目)


魅力あふれる音楽を奏でるアーティスト、THE CHARM PARK。独特の音風景でリスナーを魅了し、幅広いコラボレーションやプロジェクトでその存在感を証明しています。

10. こっけ×kiss the gambler (金曜4週目)


シンガーソングライターのこっけとkiss the gamblerによるコラボレーションも。互いの個性が絶妙に組み合わさった楽曲は要注目です。

このように、10月のCITY CHILL CLUBは、バラエティに富んだアーティストたちが参加し、聴取者に新たな音楽体験を提供します。ぜひ深夜にお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽 CITY CHILL CLUB ミュージックセレクター

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。