天ぷらの新味体験
2025-05-01 11:16:21

東京エリアで楽しむ!天丼天むすの新しい味を体験しよう

日本橋 天丼 天むす 金子半之助が新たに出店



日本橋に本店を構える「金子半之助」では、2025年5月に新しい催事出店を行うことを発表しました。特に注目なのは、アトレヴィ田端と新越谷VARIEでの初出店です。いずれも東京や近隣のエリアに位置し、皆さんに便利なアクセスでお楽しみいただけます。

出店概要



金子半之助は、主に江戸前天丼専門店として知られていますが、今回はテイクアウト業態の「日本橋 天丼 天むす 金子半之助」として登場します。催事出店につきましては、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の11カ所に展開し、天丼や天むすなどの美味しいメニューを提供します。

出店日程と場所

  • - 柏高島屋: 4月23日〜5月6日
  • - ビーンズ武蔵浦和: 4月29日〜5月11日
  • - 新越谷VARIE: 5月3日〜5月15日【初出店】
  • - Sweets De Metoro 西船橋: 5月5日〜5月25日
  • - ビーンズ亀有: 5月7日〜5月12日
  • - アトレヴィ田端: 5月13日〜5月22日【初出店】
  • - コレもう食べた?上尾: 5月13日〜5月26日
  • - 東武池袋 8階催事場: 5月15日〜5月20日
  • - 玉川高島屋: 5月21日〜6月21日
  • - 日吉東急アベニュー: 5月22日〜5月28日【初出店】
  • - コレもう食べた?ペリエ西船橋: 5月27日〜6月9日

出店日程は予告なく変更される可能性があるため、訪問の際は公式サイトでの確認をお勧めします。

季節限定商品の紹介



今回の催事では、特に「春のかき揚げ弁当〜菜の花と筍〜」が目を引きます。海老や烏賊に加え、旬の食材である菜の花や筍を使用し、特製の丼タレで味付け。自宅での食事はもちろん、ゴールデンウィークのお供にもぴったりです。この商品は常設店限定で販売され、価格は1,500円(税込)です。

定番商品の魅力



金子半之助を代表する「江戸前天丼弁当」3種も登場します。穴子を1本使用した豪華な海鮮丼から、白身魚をメインにした品々まで、どれも秘伝の丼タレが効いた一品です。さらに、ぷりぷりの海老を使った「天むす」もぜひお試しください。

  • - 江戸前天丼弁当: 1,600円(税込)
  • - 天むす (白): 800円(税込)

また、「天ばらちらし」は色とりどりの食材が見た目も華やかで、味わいも楽しめる一品。こちらは1,400円(税込)で、常設店限定商品となっています。

「金子半之助」の歴史とこだわり



「金子半之助」は、日本橋に位置する天丼専門店で、行列ができるほどの人気を誇ります。2019年にテイクアウト専門の店舗をオープンし、手軽に本格的な味を楽しんでもらうことを目指しています。自宅やオフィスでのランチに、あるいは旅行のお供にも最適です。

お問い合わせと注文



催事出店やお弁当のご注文については、オイシーズ株式会社にお問い合わせください。特にロケ弁や会議の際に便利な商品もご用意しています。


飽きることのない天ぷらの世界を、ぜひこの機会に体験してください。新たな味覚と共に、皆様のお越しを心からお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 金子半之助 天丼 新越谷VARIE

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。