サロンジャパン始動
2025-10-06 14:56:59

サロンジャパン、香港映画を日本で本格展開!新たな文化を提供へ

サロンジャパン、香港映画の配給をスタート



1959年に設立された「香港沙龍電影有限公司」、通称サロンフィルムズは、香港を拠点に国際映画制作を支えてきた老舗の企業です。そのサロンフィルムズが、このたび日本市場に本格的に進出し、サロンジャパン株式会社として、香港映画の配給と宣伝活動を開始しました。

日本市場での新たな挑戦



サロンフィルムズは、これまで多くの国際的な評価を受けた映画作品に携わってきました。『死亡遊戯』や『グリーン・デスティニー』などの名作において、制作支援を行ってきた実績があります。さらに、テレビCMやコーポレート映像、広告制作などにも力を入れ、最近では中国やマレーシア、シンガポールにも拠点を設けています。

日本では、2024年からサロンジャパンが香港映画の共同配給を実施しており、この基盤をもとに、日本国内での配給と宣伝事業をさらに拡大する計画です。

香港映画の魅力を伝えるために



サロンジャパンは、香港映画に特化した買付・配給・宣伝を通じて、日本国内の映画市場での作品ラインナップの多様化を目指しています。国内の他の配給会社や劇場関係者との連携を強め、香港映画の魅力を広めるために努めていく意向です。

第一弾作品『ラブ・ライズ』の魅力



サロンジャパンの単独配給第1弾として、香港映画『ラブ・ライズ(原題:我談的那場戀愛/英題:LOVE LIES)』の配給権を取得しました。この作品は、ナンセンスなロマンティック・コメディでありながら、オンライン詐欺や現代の孤独といったテーマを巧みに織り交ぜています。

『ラブ・ライズ』は第43回香港電影金像奨で6部門にノミネートされ、第61回金馬奨でも2部門ノミネートされるなど、評価も高い作品です。また、あいち国際女性映画祭2025では、海外招待作品としても上映予定です。

公開詳細については、今後随時発表される予定です。

会社概要



  • - 社名:サロンジャパン株式会社(Salon Japan Co., Ltd.)
  • - 所在地:東京都中央区日本橋兜町5-1 兜町第1平和ビル3階
  • - 代表者:代表取締役 汪 アンドリュー
  • - 設立:2001年11月28日
  • - 資本金:1,000万円
  • - 公式サイトsalonfilmsjp.com

日本市場において香港映画を広める新たな試みが始まったサロンジャパン。映画ファンの皆さんにとっても、今後の作品に目が離せない時代が到来します!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 香港映画 サロンジャパン ロマンティックコメディ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。