新しい交流の場「NATIONAL AZABU FARMERS MARKET」
広尾エリアのナショナル麻布本店にて、10月5日(日)に「NATIONAL AZABU FARMERS MARKET」が開催されます。このイベントは、多様な文化が共存する広尾の魅力を再発見し、地域活性化を促進するためのものです。近年、コロナ禍により交流が薄くなった地域において、新たなつながりを創出することを目的としています。
開催の背景
広尾は、多くの大使館があり、さまざまな国籍の人々が暮らす国際色豊かな地域です。ナショナル麻布は、創業以来、外国人居住者をはじめとする多様なお客様に寄り添い、彼らとの関係を大切にしてきました。しかし、ここ数年、地域の交流が減少し、数々の優れた文化やコミュニティの活力が失われつつありました。そこで、ナショナル麻布は、多文化共生を促進する「みんなのマルシェ」を開催し、地域住民と外国人、生産者との交流を図る場を提供します。
FARMERS MARKETの魅力
温かみのある『食』のイベント
日本各地から届く新鮮な野菜や乳製品、さらに海外から輸入された食材、外国人の生産者や職人による手づくり商品が揃うこのイベントでは、国の垣根を越えて「食」を通じた交流が楽しめます。各国の文化が交差する場で、訪れる皆さんは普段味わえない特別な体験をすることができるでしょう。
生産者との直接交流
生産者が実際に自身のこだわりや製品を来場者に伝える「顔の見える」イベントが特徴です。海外のファーマーズマーケットをイメージしたこの催しでは、地域の新鮮な食材がどこでどのように作られているかを学ぶことができます。
英語表記で海外のお客様も安心
商品ラインアップは、各国からのお客様が楽しめるように、プライスカードも英語表記で用意されています。海外の珍しい食材や地域特産品も手に入れられるため、誰でも楽しめる内容になっています。
出展する食材や商品
当日は、以下のような多彩な出展社があり、特色ある食材を取り揃えます。
- - 湘南や千葉、埼玉の地域密着型の生産者による新鮮な野菜や乳製品
- - デンマークの伝統的なパン「ブロード」
- - フランス人パティシエによる本格的なタルト、30種類以上も展開
- - ヨーロッパ直輸入の生キノコの量り売り
出展社として、アルファフードスタッフ、FDS、MOプランニング、カネブン青果、各地区の生産者が名を連ねています。これにより、地域の活力を取り戻し、さまざまな食文化が共存する場を印象づけるでしょう。
イベント概要
- - 開催日: 10月5日(日) 10:00~17:00
- - 場所: ナショナル麻布 本店 店頭スペース
- - 詳細情報: ナショナル麻布の公式サイト
※尚、雨天などの天候状況により、イベントは中止となる場合があります。商品の内容は変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
今後の展望
ナショナル麻布は、今後も広尾エリアの活性化と多文化共生に向けて、多様なイベントを企画し、地域の魅力を発信していく所存です。ぜひ、この機会に広尾の多文化共生の場に足を運んでみてはいかがでしょうか。