情熱を追いかけて
2025-11-03 17:37:05

岡山大学で開催される特別講座「情熱を追いかけて」に参加しよう

岡山大学特別公開講座のご案内



岡山大学では、2025年11月7日(金)に、特別公開講座「情熱を追いかけて―日本での27年の旅」が開催されます。この講座は、英語教育に携わるTrevor Raichura氏が講師として登壇し、日本での27年間の生活を通じて得た経験や教訓をお話しします。場所は岡山大学津島キャンパスの一般教育棟D棟1階のD13教室で、参加は無料です。どなたでも気軽に参加できるこの機会、ぜひお見逃しなく!

開催日時と場所


  • - 日時: 2025年11月7日(金)17:30~19:00
  • - 場所: 岡山大学津島キャンパス 一般教育棟D棟 1階 D13教室
アクセス情報

講座の内容


この特別講座では、Raichura氏が日本での生活の中で直面した様々な困難や、それを克服するためにどのような戦略を取ったのかについて紹介します。また、彼の経験から得た知見や、日本語と日本文化を学ぶ中での教訓についても触れます。最終的には、「情熱を道しるべとして歩むこと」の重要性を参加者に伝える予定です。自らの人生の歩みを振り返りながら、聴衆に新たな気づきを与える貴重な時間となることでしょう。

講師略歴


Trevor Raichura氏は、日本での英語教育において多くの経験を有しており、近畿地方を中心に教壇に立ってきました。27年にわたる日本での生活には、沖縄や北海道など様々な地域での活動が含まれています。また、彼はスポーツジャーナリストとしても活動し、『デイリースポーツonline』で阪神タイガースに関するコラムを日本語で執筆し、多くのファンから注目を集めています。彼がどのようにして日本での生活を充実させてきたのか、直接お話を伺える貴重な機会をお見逃しなく!

参加方法


参加を希望される方は、下記のGoogleフォームからお申し込みをお願いします。
参加申し込みフォーム

なお、講義は英語で行われますが、日本語での対応も可能です。英語や文化に関心がある方、日本での生活や仕事におけるヒントを求めている方にとって、必見の講座となるでしょう。

終わりに


岡山大学では、地域の文化を豊かにするための取り組みを推進しています。この講座もその一環として、皆さまの興味を引きつける内容となっております。是非、岡山大学津島キャンパスでの新たな発見をお楽しみください。多くの方のご参加をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 特別講座 Trevor Raichura

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。