ダンス部を支えるJBLの意気込み
ハーマンインターナショナル株式会社は、アメリカのカリフォルニアで生まれた世界的なオーディオブランド「JBL」として、昨年に引き続き『全国高校ダンス部 BASIC 向上 WS ツアー2025』への協賛を発表しました。この大会は日本全国の高校ダンス部が集まる大規模なイベントで、ダンス教育の質を高めるための重要な取り組みとなっています。
高校ダンス部 BASIC 向上 WS ツアーについて
『全国高校ダンス部BASIC向上WSツアー』は、ダンス部員たちが基礎技術の向上にフォーカスしたワークショップです。近年、競技スタイルが多様化しつつある高校ダンス部の状況を受けて、基本の重要性を再認識するべく2023年から始まりました。このプロジェクトは、ダンス教育の専門家である「JUNYA aka.クマPOO」氏の監修のもと、株式会社おもれいと共に運営されています。
2024年度には約88校、2,584人のダンス部が参加し、その半数以上が初めての参加者という高い支持を得ています。新たに導入されたテーマは“効果的なボディーコントロール”で、より実践的かつ楽しいプログラムが展開されています。
JBLの音がダンスに彩りを
JBLは79年以上の歴史の中で得た音響技術を活かし、スタジオから映画館、家庭、車両用スピーカーなど、さまざまな場所でそのパワフルなサウンドを体験してきました。ダンスやカルチャーの分野でも、その音響技術が数多くの表現を支えてきています。今回のツアーへの協賛を通じて、JBLは未来のダンスシーンを担う若いダンサーたちへの支援を強化し、日本のダンス文化の発展に貢献する姿勢を示しています。
ワークショップの魅力
このワークショップでは、参加者は直接大物講師から指導を受けられる貴重な機会があります。JUNYA aka.クマPOO氏は、伝説的なダンス部指導者として知られ、多くの大会で成功を収めた実績があります。彼の指導を通じて、技術だけでなく、ダンスへの情熱やチームスタイルを学ぶことができるのもWTツアーの特徴です。さらに、特別講師であるDOMINIUEさんの指導も受けられることが決まり、参加者の期待が高まっています。
スポンサー企業と特典
特別スポンサーとしてイベントを支えるJBLは、最新のパーティースピーカー「JBL PartyBox Stage 320」を提供します。これは、サウンドのクオリティを維持しながら、さらに華やかなライトショーを楽しむことができる製品です。また、参加者にはJBLのオリジナルステッカーがプレゼントされる嬉しい特典もあります。
さらに、レディースストリートウェアブランド「X-girl」もスポンサーとして協力。こちらも参加者にはオリジナルステッカーが配布されます。
世界を魅了するJBL
ハーマンインターナショナルは、JBLを含む多くのオーディオブランドを展開し、プロアマ問わず愛される存在です。世界的なスポーツイベントや様々なエンターテイメントシーンで音響システムとして使用されているJBLは、今後も次世代のダンスシーンを支える重要な役割を果たしていきます。
まとめ
今後の全国高校ダンス部BASIC向上WSツアー2025に期待が高まります。音楽とダンスを通じて、未来のダンスシーンを創造していく若者たちがどのように成長していくのか、今後の展開に目が離せません。