修学旅行をもっと身軽に!「みがーる」の夢
株式会社リネットが運営する旅行鞄の一括配送サービス「みがーる」が、全国の学校において修学旅行の鞄配送を支援する夢を発表しました。4月1日を夢を発信する日として選び、その取り組みに対する強い思いを伝えています。
「出発から帰宅まで」のワンストップサービス
「みがーる」は、修学旅行などの教育旅行における鞄の配送サービスとして、2年前から始まりました。大手旅行代理店との提携により、これまでに多数の中学校や高校での荷物輸送を手掛けてきた実績があります。その成功の理由は、学校での集荷から、最終日の生徒宅への配送までを一貫して行う「ワンストップサービス」にあります。
このサービスは、毎年進化し続けており、初年度からは沖縄や北海道へのコンテナ輸送サービスや航空便を活用した迅速な対応、スーツケースの着払いサービスなどが導入されてきました。最近では、QRコードを使ったホームピックアップサービスや、海外向けのクレジットカード決済対応なども充実させています。これにより、生徒や保護者の方々にとって、より便利で安心なサービスを提供しています。
迅速かつ安全な配送で生徒の夢をサポート
「みがーる」の鞄配送サービスは、現在、 JTBや近畿日本ツーリスト、日本旅行などの大手旅行代理店との提携により広がりを見せています。また、地域の旅行会社や学校からも大きな信頼を得ており、その導入が急速に進んでいます。生徒たちが「身軽に、安全に移動したい」という気持ちに応えるため、教育旅行の現場から高い評価を受けているのです。
これまでには、月間6万個を超えるスーツケースが配送されるなど、非常に多くの実績を積んできました。この数値は、およそ毎日2,000個以上のスーツケースが、全国各地へと運ばれていることを示しています。これは「大切な思い出を安全に届けたい」という責任感からくるもので、荷物の重さではなく、想い出の重さを運ぶという理念が根付いています。
顧客からの高評価
学校からは「荷物の積み下ろしの手間が省けた」「移動が楽になり、生徒たちの表情が明るくなった」「保護者も安心して送り出せた」といった満足の声が続々寄せられています。「みがーる」は、教育旅行に新しい“身軽さ”という価値をもたらし、「思い出をもっと自由にする」社会インフラを目指しています。
未来の展望とさらに広がる可能性
株式会社リネットは、今後も「修学旅行=みがーる」という存在を確立し、全国のすべての学校で鞄配送ができるよう、サービスの品質をさらに向上させていく計画です。また、教育旅行にとどまらず、一般の旅行者やインバウンド観光客に向けたサービス展開も視野に入れています。より多くの人々に「身軽で自由な旅」を提供できるよう、挑戦を続けていく意気込みを示しています。
今後の期待
「April Dream」に賛同し、夢の実現を目指す「みがーる」は、旅行業界へのインパクトを与える存在となることを期待されています。思い出を運ぶその取り組みは、多くの人々の心に響き、未来の旅行のかたちを変えていくことでしょう。
この魅力的なプロジェクトにご興味のある方は、ぜひ「みがーる」のホームページもチェックしてみてください!
みがーるホームページ