新作舞台『ハプスブルク帝国』
2025-07-03 15:02:27

ルネッサンス歌劇『ハプスブルク帝国の路』新たな舞台体験

新作朗読劇『ハプスブルク帝国の路〜マリーとマックスの物語〜』



古楽器により奏でられる新作朗読劇『ハプスブルク帝国の路〜マリーとマックスの物語〜』が、2025年8月29日から31日まで、東京・西麻布の音楽空間「霞町音楽堂」で上演されます。この公演には宝塚歌劇団の元トップ娘役、彩乃かなみが出演し、彼女の情感豊かな朗読と共に、古楽アンサンブルの生演奏が繰り広げられます。

物語の舞台は、15世紀末のヨーロッパ。ブルゴーニュ公女マリーとその後の神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世、通称マクスの政略結婚を軸にし、愛と理想の人生を描きます。この婚姻は単なる政治的同盟に留まらず、パートナーシップとして深い愛情が結ばれたとされています。その後二人の子孫は、後に「太陽の沈まぬ帝国」と称される広大な領土を持つハプスブルク家を築いていくのです。

この作品は、マリーとマクスの出会いや結婚を通じて、彼らの愛と運命を再現します。情熱的な語りと古楽の旋律が一体となり、観客を500年前のヨーロッパへと誘います。古楽器を使ったアンサンブル「ソフィオ・アルモニコ」が、ルネサンスの音楽を生き生きと再現し、観客にその時代の息吹と美を届けることでしょう。

出演者と特別な体験



朗読および歌唱を担当する彩乃かなみは、宝塚在籍時から多くの舞台を経験。彼女の豊かな表現力が、歴史的な物語に命を吹き込みます。さらに、古楽器演奏の「ソフィオ・アルモニコ」も見逃せません。彼らはルネサンス期の音楽を古楽器で奏でることで、現代の私たちにその魅力を訴えかけます。

チケット情報



公演日は2025年8月29日から31日までで、全5回の公演を予定しています。会場は霞町音楽堂で、チケットは全席指定で8,000円。一般販売は各種サイトから購入可能で、特に彩乃かなみのファンクラブや音楽堂の公式ウェブサイトでは先行販売も行われる予定です。

未就学児は入場できないため、大人の観客のみが楽しめる本作は、歴史と音楽、そして情熱が交錯する特別なひとときとなることでしょう。ぜひ、ルネサンスの記憶を甦らせるこの朗読公演をご体感ください。

  • - 公演期間: 2025年8月29日(金)18:30開演
  • - 場所: 霞町音楽堂、東京都港区西麻布4丁目2−6
  • - 出演: 彩乃かなみ、ソフィオ・アルモニコ、望月万里亜など

まとめ



この朗読劇は、音楽、歴史、そして人間ドラマが交差する体験を提供。未来の観客にとっても、知識を深める場として生き生きとしたパフォーマンスが期待されています。ぜひともご注目ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 古楽 ハプスブルク 彩乃かなみ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。