伝統が生きる新たなスタイル
福岡県久留米市に本社を構える株式会社オカモト商店が展開するアパレルブランド「儀右ヱ門」は、2026年春夏コレクションの展示会を、11月に福岡と東京で開催します。この展示会では、全国のバイヤーや一般の方々も参加可能で、久留米絣の魅力を直接体感できる貴重な機会となっています。
久留米絣とは?
久留米絣は、福岡県久留米地域に伝わる伝統的な綿織物です。独特な技法である「絣」で染め上げられた生地は、その美しいにじみ模様と素朴な風合いが特徴です。この技術は1957年に国の重要無形文化財として認定されるなど、品質の高さが評価されています。ただし、近年はその技術を継承する人材が不足していることから、文化の存続が危ぶまれています。
展示会の詳細
福岡での展示会は11月12日と13日、東京では26日と27日に開催されます。福岡の会場は久留米シティプラザ、東京は恵比寿のレンタルスペースさくらで行われ、いずれも一般来場が可能です。来場者には「久留米絣の巾着袋」の特典も用意されており、展示会で新作商品を直接見ることができる素晴らしいチャンスです。
日程: 2025年11月12日(水)・13日(木)
時間: 12日10:00~17:00、13日10:00~16:00
住所: 福岡県久留米市六ツ門町8-1
日程: 2025年11月26日(水)・27日(木)
時間: 26日10:00~17:00、27日10:00~15:00
住所: 東京都渋谷区恵比寿南1-20-9
予約は必須ではありませんが、スムーズな入場のために事前連絡をお願いしています。予約フォームも用意されているため、参加予定の方はぜひご利用ください。
「儀右ヱ門」のブランド理念
儀右ヱ門は、久留米絣の驚くべき可能性を引き出し、その魅力を広めることを目的としています。2026春夏コレクションのテーマは「たいよう」。太陽の光を浴びることで、久留米絣の生地が持つ美しさを最大限に引き出し、着る人にエネルギーを与えることを目指しています。
オカモト商店は56年の歴史を持つ企業で、特に久留米絣を通じた商品企画・製造・販売に力を入れています。日本国内だけではなく、海外にもその価値を広め、新たな風をもたらすべく日々挑戦を続けています。
まとめ
「儀右ヱ門」の展示会は、伝統の継承と新たな価値の創造を同時に体感できる機会です。久留米絣の持つエネルギーと、着ることによって得られる楽しさをぜひ現地で感じてみてください。そして、福岡・東京の2会場で、素晴らしい新作コレクションを体験するチャンスをお見逃しなく!
追加情報
公式インスタグラムでは、ブランドや商品の最新情報が随時更新されています。ぜひチェックしてみてください。
オカモト商店公式インスタグラム
今後の展示会情報や新作の詳細についてもこちらから発信される予定ですので、ぜひフォローをお願いします。