音楽FREAK1周年特集
2025-04-18 19:02:56

音楽の楽しみ方を提案するフリークスストアの1周年イベントに注目

フリークスストアの新しい音楽の楽しみ方



令和の時代にあたる2023年、代々木公園を背に東京・渋谷で生まれたセレクトショップ『FREAK’S STORE』が、音楽を通じた独自の楽しみ方を提案するプロジェクト『音楽FREAK』の1周年を迎えました。音楽を愛する全ての人々、特に家族で楽しむための企画が目白押しです。今回はその多彩な取り組みについて詳しく紹介します。

家族で音楽を楽しむために


音楽の楽しみはライブ会場に限らず、さらに広がりを見せています。特に小さなお子様を持つ家庭では、耳の健康が最優先です。フリークスストアでは、音楽の音量が耳に与える影響についての啓蒙活動も行い、NPO法人日本ミュージックフェスティバル協会とも連携してイヤーマフの推奨をしています。イヤーマフはライブの大音量から耳を守るだけでなく、安心して音楽を楽しむための重要なアイテムです。

この協会では、子供向けにイヤーマフの無償貸出しを行っており、フリークスストアはその活動に協力。家族が共に音楽を楽しめる環境を整えことに力を入れています。

音楽を着る楽しさ


音楽は聴くだけでなく、着る楽しみも広がっています。フリークスストア渋谷に併設された『OPEN STUDIO』では、特別な音楽Tシャツを展開。90年代のオルタナティブ・ロックをテーマにしたオフィシャルTシャツが、6アーティストのデザインで26種類発売されます。これにより、ファッションを通じて音楽の歴史やアートを感じ、その魅力に浸ることができます。

イベントの開催は4月26日から5月11日までの期間で、平日は12:00~20:00、土日祝日は20:30まで開いています。特に音楽好きにはたまらないイベントとなるでしょう。

音楽を映画でも楽しむ


フリークスストアでは、最新の音楽ドキュメンタリー映画『バースデイ・パーティ/天国の暴動』の上映も行います。ニック・ケイヴの初期のバンド、ボーイズ・ネクスト・ドアについての紀録が映画化され、シネマート新宿にて4月25日から公開されます。こうした多岐にわたる音楽体験を通じて、観客に新たな刺激を提供します。

SNSキャンペーンで豪華プレゼント


さらに、音楽FREAKの1周年を祝し、SNSでのフォロー&コメントを通じて、豪華プレゼントが当たるキャンペーンも開催します。アーティストのサイン入りイヤーマフや特製Tシャツ、さらに映画のペアチケットも用意されています。応募は4月18日から27日まで受け付けているので、ぜひこの機会に参加してください!

さいごに


フリークスストアが提案する『音楽FREAK』は、単に音楽を楽しむ枠を超え、家族や友人、さらには文化を横断して、音楽の持つ力を再認識する素晴らしい機会です。これからの取り組みにもぜひ注目して、音楽と共に豊かな時間を過ごしてほしいと思います。音楽を通じて新たな体験を手に入れ、皆様の生活の一部に音楽を加えてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: フリークスストア 音楽FREAK イヤーマフ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。