クレナズムが新曲『センチメンタル』を配信開始
福岡を拠点に活動する人気バンド、クレナズムが2023年の第一弾シングル『センチメンタル』を本日、2月5日に配信しました。この新曲は、バンドのサウンドの原点とも言えるシューゲイズスタイルで、エモーショナルな歌詞と轟音ギターが印象的なナンバーに仕上がっています。
シューゲイズの深い響き
新曲『センチメンタル』は、過去の友情や愛情を振り返りながら生まれた楽曲で、メンバーは「ちょっとした一言で関係が悪化し、二度と会えなくなった人への思い」を込めています。その中で、思い出の美しさと後悔の音色をギターの音に乗せて表現しています。リスナーにも、クレナズムらしいシューゲイズサウンドに浸りながら、心に残る思い出を感じ取ってほしいと願っています。
ミュージックビデオのプレミア公開
さらに、同日21時にはメンバー自身がiPhoneで撮影したミュージックビデオもプレミア公開されます。こちらは福岡市内にある奈多海岸で撮影された映像で、ボーカルの萌映が編集を担当しました。「思い出は綺麗なまま」をテーマにしたこのビデオは、どれだけ喧嘩をしても色褪せない幸せな記憶を描いた日常の一コマを捉えています。ぜひ音楽と映像の両方で、クレナズムの魅力を体感してみてください。
クレナズムのプロフィールと進化
クレナズムは2018年に福岡で結成された4人組のバンドで、シューゲイザーとJ-POPの融合を追求しています。ライブハウスでの活動だけでなく、TikTokやYouTubeなどのSNSでも注目される存在です。2021年には初のコラボ曲『解けない駆け引き』がサブスクリプションで1000万再生を突破するなど、その人気を不動のものにしています。
また、2023年12月には映画『ふたりの傷跡』の主題歌を担当し、自らも出演するなど音楽と映像のジャンルを越えた活動を展開しています。2024年には新作映画の主題歌や劇伴も手掛ける予定で、アジア進出も積極的に行っています。タイのQLERや台湾のI Mean USとのコラボレーション、香港でのフェス、台湾でのワンマンライブなど、アジア圏での活動を通じてその名を広めています。
クレナズムは今後も、シューゲイザーとJ-POPを融合させた独自の音楽スタイルを持って、さらなる進化を遂げていくことでしょう。
新曲リンクと今後の展開
- - 『センチメンタル』配信リンク: こちら
- - ミュージックビデオ: こちら
また、2025年には「夏のバリよかワンマンツアー」が予定されており、福岡や東京などでのライブも決定しています。これからのクレナズムの活動に目が離せません!