製造業の未来
2025-11-05 11:08:23

無料ウェビナー「製造業の未来を拓く3Dプリンターの選択と事例」開催決定!

無料ウェビナー「製造業の未来を拓く3Dプリンターの選択と事例」開催決定!



APPLE TREE株式会社は、2025年11月27日(木)14:00より、特別ウェビナー「事例多数!製造のプロから選ばれる理由」を開催します。この機会に、製造業における3Dプリンターの最新動向や導入事例を学ぶまたとない機会です。

ウェビナーの魅力


本ウェビナーでは、Markforged製の3Dプリンターがどのように製造現場で活用されているのかを詳しく解説します。多くの企業がこの製品を選ぶ理由は何なのか、現場の視点からの理解が深まる内容です。ゲスト講師として、マークフォージド・ジャパン株式会社の奥野仁孝氏をお招きし、彼の専門知識を通じてMarkforged製品の特長や製造業への具体的な活用方法をお話いただきます。

さらに、APPLE TREE株式会社の置塩仁司氏も登壇し、実際の導入支援での経験に基づく活用ポイントを紹介。最新の情報を直接聞ける貴重な場となります。

こんな方におすすめ


このウェビナーは以下のような方々に最適です:
  • - 製造業務に従事している方
  • - 現在の3Dプリンターにおいて課題を抱えている方
  • - 多くの成功事例がある、高品質な製品を導入したい方

ウェビナーで扱う内容


ウェビナーでは次のようなトピックを取り上げます:
  • - 3Dプリンターの導入タイミングや最適な活用方法
  • - 製造現場専用に設計された3Dプリンターの特徴
  • - 実際の企業での導入事例
  • - 参加者からの質疑応答タイム

参加方法


本ウェビナーは事前登録が必要で、参加費は無料です。Zoomを活用しての配信となりますので、どこからでもご参加いただけます。詳細な情報や参加登録は、以下のリンクからアクセスしてください。

競合会社の参加について


なお、競合他社の方のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承のほどお願いいたします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。ものづくりの現場を変革するヒントを一緒に見つけましょう!

会社情報


APPLE TREE株式会社は、大阪を本社に持ち、東京にも支社を展開している企業です。主に3Dプリンターやスキャナーの企画・製造・販売を行い、多様なニーズに応えています。
  • - 所在地
- 大阪本社:〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4-3-9 本町サンケイビル 18階
- 東京支社:〒105-0012 東京都港区芝大門2-9-4 VORT芝大門Ⅲ 9階
  • - 設立年:2012年



画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 3Dプリンター Markforged APPLE TREE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。