吉祥寺ワールドビアフェス2025がやってくる!
ビール愛好者にとって見逃せないイベントが、2025年の10月3日から13日まで11日間にわたって開催されます。吉祥寺の街全体を舞台に、世界各国の多様なビールを楽しむことができる「吉祥寺ワールドビアフェス2025」がやってきます!
このイベントは、スパイラル株式会社のまちおこしDXカンパニーと、ビデオインフォメーションセンターが共同で主催。毎回やみつきになる魅力的なプログラムが盛りだくさんで、今回も様々な楽しみ方が用意されています。
吉祥寺の魅力とビールの出会い
吉祥寺といえば、個性的な店舗が集まるエリア。特に、今回のイベントでは吉祥寺限定のクラフトビールや、普段あまり出会えない海外のビールまで、多彩なラインアップが並びます。ビール好きの方には、心躍る体験になることでしょう!
毎回人気のスタンプラリーも実施されます。このスタンプラリーでは、参加店舗で対象のビールを飲むことでスタンプが貯まり、ビアグッズや限定Tシャツがもらえる特典が盛りだくさん。スタンプを5つ集めると、ハズレなしのくじ引きに挑戦でき、景品としてビール関連の商品をゲットするチャンスがあります。さらに、スタンプを7つ集めると先着で、ビアフェス限定のTシャツがプレゼントされます。
特別企画!VICクラフトビールの登場
昨年、大好評を博した「VICビール」が今年も数量限定で登場。サッポロビールの元広報で、ビール検定の顧問でもある端田晶さんが監修した特別なビールです。ビールの華やかな香りを楽しめるこのゴールデンエールは、イベント期間中に1,000円(税込)で提供され、指定された店舗で味わうことができます。
音楽と楽しむビアフェス
吉祥寺ワールドビアフェス2025では、ビールだけでなく音楽の楽しみもついてきます。特に注目したいのが、ドイツのオクトーバーフェストで活躍するバンドによる「幸せビアフェス音楽隊」の演奏です。定番の楽曲やヨーデルを楽しみながら、ビールを片手に盛り上がりましょう!演奏会は10月4日に2回に分かれて行われますので、見逃さないでください。
特別ゲストを迎えたトークショー
また、特別企画として端田晶さんによるトークショーも実施されます。ビールの歴史やクラフトビールについての魅力を知る貴重な機会です。日程は10月5日で、参加者にはVICビールの試飲がつきます。この機会に、ビールについて深く学んでみてはいかがでしょうか。
参加店舗と開催情報
参加店舗については、公式サイトで情報が公開されています。訪れる際は、世界のビールを楽しむと同時に、個性豊かな吉祥寺の街を散策するのもお勧めです。
吉祥寺ワールドビアフェス2025は、ビールを愛する人々にとって、心弾む経験が詰まったイベントになること間違いなし!ぜひこの機会に、街とビールとの新しい出会いを楽しんでください。
詳細な情報や参加店舗については、
公式サイトをご覧ください。