三山ひろしの特別講座「極める男」
2025年11月9日、東京のNHK文化センター青山教室で特別講座「“極める男”三山ひろしスペシャルトーク」が行われます。このイベントは、演歌の名手・三山ひろしさんが出演し、特に歴史への情熱を共有する場です。開演は午後2時30分から、約90分間のプログラムが用意されています。
歌の想いを語る第一部
講座の第一部では、数多くの演歌を通じて培われた三山さんの音楽への想いや、彼自身の音楽人生の足跡を熱く語っていただきます。ファンにとって、彼の背後にあるストーリーや感情を知ることができる貴重な機会です。三山さんの音楽に対する真摯な思いを感じることができる瞬間が待っています。
幕末へのディープな対談
続いて第二部では、演歌歌手としてだけでなく歴史愛好家としても知られる三山さんと、歴史作家の山村竜也先生による興味深い対談が繰り広げられます。山村先生は大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺」の時代考証を担当され、幕末の剣術や文化に精通した著者です。専門的な視点から語られる幕末の剣術や当時の社会背景を、三山さんとの対話を通じてじっくりと掘り下げていきます。
剣術仲間としての友情が生み出す臨場感あふれる会話は、観客にとっても新たな歴史観を得るチャンスになるでしょう。
会場特典と参加方法
この特別な講座に参加すると、全員が三山さんとの集合写真撮影に加え、お見送りやハイタッチも体験できます。ファンにとって、このような特典があるのは非常に貴重な体験です。また、講座は会場受講のほか、オンラインでも参加可能です。オンラインではライブ配信と見逃し配信があり、どこにいてもストリーミングで参加することができます。会場受講は、NHK文化センター会員7,000円、一般8,000円。オンライン受講はどちらも4,400円で提供されます。
まとめ
三山ひろしさんが“極める男”として、歌と歴史の深い魅力を語る一日限りのこの講座は、歴史に興味がある方や三山さんのファンにとって見逃せないイベントです。ぜひ、この貴重な機会に参加して、記憶に残るひとときを過ごしてください。お申し込みはお早めに!