株式会社セガが発表した新たなコラボプロジェクトが注目を集めています。人気ゲーム「龍が如く」と映像作品「日本統一」が手を組み、実写ドラマの制作が決定しました。このプロジェクトは、2026年2月12日(木)に発売予定のゲームソフト『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』に繋がる物語を描くことが期待されています。
主要キャストには、映像作品で主演を務める本宮泰風さんが桐生一馬役として、そしてその相棒である山口祥行さんが真島吾朗役を演じることが決まっています。この2人に加え、中谷一博さん(錦山彰役)や松田賢二さん(伊達真役)も出演します。彼らの熱のこもった演技によって、日本の裏社会で生き様を貫く男たちの物語が繰り広げられます。
「龍が如く」と「日本統一」、この2つの作品が融合することにより、ファンのみならず新たな視聴者層にも魅力的なコンテンツとなるでしょう。プロジェクト側では、多言語での配信を計画しており、世界中の人々に楽しんでいただける内容になることを目指しています。今後の配信時期やプラットフォームについての詳細は、別途発表される予定ですので、続報に期待が寄せられています。
「日本統一」とは、2013年から始まった任侠作品で、不良少年たちが日本極道界の頂点を目指す姿を描いています。男たちの生き様やコミカルな要素が人気の理由で、シリーズ累計で90作品を超えるほどの大ヒットを記録しています。一方で、「龍が如く」シリーズは2005年に登場し、大人向けエンターテインメントとして、愛や人情、裏切りの物語を現代日本のリアルな描写と共に提供してきました。
今回のコラボレーションによって、「龍が如く」と「日本統一」ファンはもちろん、これまで触れたことがなかった方にもその魅力を届けられることが期待されています。それぞれのキャラクターがどう絡み合い、物語が展開していくのか、今から楽しみですね。
【製品情報】
ゲーム名:龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties
プラットフォーム:PlayStation®5 / PlayStation®4 / Nintendo Switch™ 2 / Xbox Series X|S / PC(Steam)
発売日:2026年2月12日(水)
価格:パッケージ版・デジタル版 8,173円(税込 8,990円)/デラックス・エディション 10,400円(税込 11,440円)
ゲームジャンル:アクションアドベンチャー
プレイ人数:1人
発行・販売:株式会社セガ
CERO区分:D(17歳以上対象)
このプロジェクトがどのような成果を上げるのか、続報に期待がかかります。公式サイトやYouTubeチャンネルをチェックして、熱き男たちの物語にご注目ください!