KITTEのスイーツ自販機
2025-02-08 13:22:31

大阪・KITTEで新たなスイーツ体験が満載の自販機フェス開催

KITTE大阪がトレンドを創造する



2024年にオープンしたKITTE大阪は、梅田の中心地に位置する商業施設で、新たなスイーツ体験を提供するべくリニューアルが行われます。2月8日より、企業「和光産業」が運営する、ピックミーアップKITTE大阪店が新たに開業します。今回のリニューアルでは、次世代自販機「S:CUBE」が全15台に増設され、スイーツ好きにはたまらない新しい体験が待っています。

次世代自販機「S:CUBE」とは



新たに設置される「S:CUBE」は、サイネージ付きの最新型自販機。なんと、全15台が導入され、これまでの体験をさらに進化させます。冷凍用の「S:CUBEα、β、ゼロ」が6台、冷蔵・常温用の「S:CUBEγ、δ、イプシロン」が9台展開。これにより、今まで以上に多様なスイーツや地域特産品が並び、訪れるお客様に新しい楽しみを提供します。

検索して見つける新たな美味しさ



KITTE大阪のコンセプトは「UNKNOWN」。これは、日本各地の隠れた良い物や食文化を発見することの楽しさを強調しています。「Feel JAPAN Journey」エリアでは、日本全国から厳選された食材や工芸品が集まり、ただの買い物では済まないトリップ体験ができることが特徴です。そのため、来店時に自販機を利用して新しいスイーツを探す楽しみも倍増します。

プロモーションと販売のコラボレーション



ピックミーアップは単なる自販機ではありません。プロモーション機能を兼ね揃えており、駅ナカや商業施設での出店希望企業にとっても魅力的です。ブランドの認知度を高めるため、坊給広告費で出店可能なため、出店企業側の負担を大きく削減しています。また、販売業務全般も代行してくれるため、出店企業の業務負担を軽減し、販売促進にも力を入れています。

スイーツフェスでの特別体験



リニューアルオープンの日、つまり2月8日には、特別なスイーツフェスも開催される予定です。地域の特産スイーツや、合同企画によるコラボ商品が登場し、来場者は様々な風味やテクスチャー、見た目を楽しめる機会が増えます。また、ギャラリー形式で展示も行い、視覚的な楽しみも提供します。スイーツ好きには堪らない機会となるでしょう。

出店希望者の募集



ピックミーアップでは新たな出店を希望する企業を募集中です。商業施設や駅ナカといった多くの人が集まる場所での出店が可能で、ブランドを広めたい方には最適なチャンスです。これまで未踏の領域を開拓し、出店企業とともに日本の素晴らしい製品を広めていく意義深い機会となるでしょう。

まとめ



KITTE大阪のリニューアルオープンとサイネージ付次世代自販機導入により、大阪のスイーツ体験はさらにレベルアップしています。新たな購買体験を楽しむため、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。日本の「いいもの」を感じる絶好のチャンスです。心はずむ新しいスイーツの世界が、あなたを待っています。期待が高まるKITTE大阪の新たな展開に、今からワクワクしている方も多いことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: KITTE大阪 サイネージ自販機 スイーツフェス

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。