夏の東京で楽しむ、MICの販促革命イベント!
2025年8月8日から10日、東京ビッグサイトにて「第25回JAPANドラッグストアショー」が開催されます。そこで注目されるのが、MIC(ミック)株式会社の出展です。テーマは“販促革命”。これにより、同社が提供する新たな販促手法やビジネス改善へのアプローチが紹介される予定です。
MICの理念と出展内容
MICは、デジタルとフィジカルを融合させて企業の未来を切り拓くことを目指しています。この理念のもと、ドラッグストアなどの小売チェーンに対して、業務負担を軽減し、販促業務の効率化を図っています。特に、販促活動を一貫して行う体制を整えることで、効率的な運営を実現しています。
出展では、以下の内容が紹介されます:
- - 「Co.Hub」:小売チェーン向けの販促物を共同配送するサービス。
- - 「360°フルサービス」:クリエイティブ制作からロジスティクスまでを網羅。
- - 「PromOS」:販促業務を効率化するクラウド型プラットフォーム。
楽しい体験型イベントも
ブースでは、来場者が楽しめる夏らしい体験型イベントが行われます。その中には、巨大ガチャや景品釣りがあり、豪華景品も用意されています。来場者の皆様は、ぜひお立ち寄りいただき、楽しいひとときをお過ごしください。
展示会概要
- - 名称:第25回JAPANドラッグストアショー
- - 会期:2025年8月8日(金)~8月10日(日)10:00~17:00
- - 会場:東京ビッグサイト(東展示棟・ストア&ファーマシーソリューションゾーン4-039)
- - 入場料:無料(要事前登録)
- - 公式URL:JAPANドラッグストアショー
MIC株式会社の概要
MICは、1946年に設立され、東京都新宿区に本社を置く企業です。販促支援を中心に、コンサルティング、システム開発、クリエイティブ制作、フルフィルメントなど幅広いサービスを提供しています。「リテール販促360°フルサービス」を通じて、顧客のビジネスを一貫してサポートしています。
特に、ドラッグストア業界では、複数のメーカーの販促物を共同で配送する「Co.Hub」サービスを運用。今年から全国54%以上のドラッグストアで導入されており、効率的なサービスとして高く評価されています。
会社情報
- - 会社名:MIC株式会社
- - 所在地:東京都新宿区西新宿5-14-3
- - 代表取締役社長:河合克也
興味のある方は、履歴書の準備をお忘れなく!こちらもご覧ください。(
採用情報)
この機会に、最新の販促革命を目撃し、MICの魅力を体感してください!