フィギュアスケート界の未来を担う選手たちの戦い
2025年の2月末から3月初めにかけて、ハンガリーのデブレツェンで開催される『世界ジュニアフィギュアスケート選手権2025』。フジテレビが提供する動画配信サービスFODでは、全カテゴリの演技を生配信することが決定しました。これは、国際スケート連盟(ISU)が主催する重要な大会であり、多くの若き才能が集う場として期待されています。
日本代表の期待と挑戦
特に注目されるのは、女子シングルで連覇を果たしている島田麻央選手。彼女は、男女シングルで初の世界ジュニア3連覇を狙います。その強力な戦力には、初出場の和田薫子選手と、2023年大会で銅メダルを獲得した中井亜美選手も加わり、表彰台独占を目指して競い合います。
男子シングルの中田璃士選手は、昨年度の全日本選手権での躍進を受けて、2024年大会での銀メダルを超える成績を目指しています。また、彼とともにこの舞台に挑むのは初出場の高橋星名選手、そして2大会連続出場を果たす中村俊介選手です。彼はジュニア最終年の集大成として自身初の表彰台を狙います。
ペア競技では、清水咲衣/本田ルーカス剛史組が、アイスダンス部門では岸本彩良/田村篤彦組が参加。両組は2年連続での出場を果たし、10位以内に入ることで来季の出場枠を増やせるか注目されています。
LIVE配信の詳細
『世界ジュニアフィギュアスケート選手権2025』は、以下のスケジュールで行われ、各演技はすべてFODで視聴可能です。
- - 2月26日(水) 19時~24時55分(男子ショートプログラム)、25時45分~29時25分(アイスダンスリズムダンス)
- - 2月27日(木) 19時30分~25時55分(女子ショートプログラム)、26時45分~29時49分(アイスダンスフリーダンス)
- - 2月28日(金) 21時30分~24時45分(ペアショートプログラム)、25時~29時30分(男子フリースケーティング)
- - 3月1日(土) 21時~24時30分(女子フリースケーティング)、25時15分~27時48分(ペアフリースケーティング)
この日程は日本時間に基づいていますので、視聴の際はお間違えのないように。なお、スケジュールは変更となる可能性があるため、予めご了承を。
フジテレビスケート公式情報
大会の最新情報や見どころは、フジテレビの公式InstagramやTwitter、LINEアカウントでも随時更新されます。興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。詳細は
FODの配信ページで確認できます。
FODの魅力
フジテレビの動画配信サービス「FOD」では、ドラマやアニメ、映画などさまざまなコンテンツが月額976円(税込)で楽しめます。さらに、200誌以上の雑誌や70万冊以上のマンガも利用可能で、エンターテインメントが盛りだくさんです。会員登録不要の無料コンテンツも用意されており、気軽に楽しむことができます。まだ登録していない方は、この機会にぜひ利用してみましょう。
2025年の『世界ジュニアフィギュアスケート選手権』は、若き才能たちが繰り広げる熱き戦いの舞台です。見逃せない瞬間を家で、FODを通じてお楽しみください!