新作スマートフォンゲーム『信長の野望 天下への道』が誕生
ゲームファンの皆様に朗報です!株式会社テンダゲームスは、信長の野望シリーズでおなじみのコーエーテクモゲームスの正式ライセンスを受けて、期待の新作スマートフォンゲーム『信長の野望 天下への道』を開発中です。グラビティゲームアライズが日本国内におけるパブリッシャーに決定したことも発表されています。このゲームは、2025年内に配信を予定しており、今からワクワクしています。
戦国時代を舞台にした戦略シミュレーション
『信長の野望 天下への道』は、戦国時代を舞台にした戦略シミュレーションゲームです。このゲームは、従来の信長の野望シリーズにあたる「道」や「武将の多さ」、「兵科」といった要素を大切にしながらも、初心者にも優しい新しいゲームシステムが目玉です。「霧」というシステムを取り入れることで、初心者でも戦略を楽しみやすくなっています。
さらに、オンライン協力プレイが可能な「軍団」や、「付城」「支城」システムによる「攻城戦」も備えており、仲間と協力しながら壮大な戦を体験できるのが魅力です。プレイヤーは、自分の戦略と仲間との連携を駆使して、天下統一を目指します。
開発チームとそのビジョン
このプロジェクトの開発を手がけるのはテンダゲームスとKingnet株式会社。テンダゲームスは、コンシューマーゲームやオンラインゲーム、アプリの企画から開発、運営まで一貫して手掛ける実力派企業です。また、知的財産を活用したプロデュースやコンサルティングを行い、ゲームの枠を超えたエンターテインメントを提供しています。最新の技術やトレンドを取り入れ、メタバースやWeb3.0の領域でも挑戦を続けています。
一方、Kingnetは中国を拠点にモバイルゲームやブラウザゲームを開発する著名な企業で、VRやメタバースの分野にも注力しています。彼らの豊富な経験とノウハウが、今回のゲーム開発に深い影響を及ぼすことでしょう。
パブリッシャー「グラビティゲームアライズ」とは
日本におけるパブリッシャー、グラビティゲームアライズは、韓国のグラビティの日本支社です。彼らは、累計2億ダウンロード以上を誇る人気ゲームシリーズのIPを持ち、グローバルに展開しています。今回の新作『信長の野望 天下への道』に対しても、そうした豊富な経験が生かされることでしょう。
今後の展開
ゲームに関する詳細や追加情報は、近日中に発表される予定です。ファンの期待が高まる中、どんな内容が公開されるのかとても楽しみです。日本のゲーム市場において、テンダゲームスとそのパートナーによる新たな風を感じられることができるでしょう。
最新情報を見逃さないように、ぜひ公式サイトや各社のリリースに注目してください。信長の野望シリーズの新たなる章を、皆さんと共に楽しんでいきましょう!
©GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.
©Kingnet Network Co., Ltd.
©TENDA Games Co., LTD.
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.