認定商品展示
2025-08-05 15:27:58

東京都トライアル発注認定商品展示のお知らせ

東京都トライアル発注認定商品展示のお知らせ



東京都中小企業局の取り組みである『東京都トライアル発注認定制度』の令和7年度に関する特別なパネル展示が、8月6日(水)から8月8日(金)まで、東京都庁第一本庁舎1階のアートワークスペースにて開催されます。この展示会は、認定商品の特徴や利用シーンを多くの人々に知ってもらうことを目的としています。

開催概要


  • - 開催期間:令和7年8月6日(水)~8月8日(金)
  • - 開催時間:終日展示(11:30〜13:30は事務局担当者が常駐)
  • - 開催場所:東京都庁第一本庁舎1階 正面玄関アートワークスペース(東京都新宿区西新宿2丁目8-1)

展示では、令和7年度の認定商品がどのような特徴を持っているのか、また自身の生活やビジネスシーンでどのように活用できるのかを示したパネルが設置されます。また、PR動画の放映やカタログの配架も行われ、観覧者は非常に多角的に商品情報を得ることができます。

事務局担当者の常駐タイム


展示期間中の11:30から13:30には、東京都トライアル発注認定制度の事務局からの担当者が常駐し、制度や認定商品について詳しい説明を行いますので、興味のある方はぜひお立ち寄りください。この機会に新しいビジネスチャンスや製品に出会えるかもしれません。

東京都トライアル発注認定制度とは


この制度は、東京都が中小企業者の優れた新商品や新サービスの普及を支援するために設けたものです。具体的には、認定された商品は、東京都の公式ホームページや産業交流展において紹介されるほか、一部の商品は試験的に購入され、その評価を受けることができます。これにより、認定商品は市場での visibility を高め、良質なサービスや商品が多くの顧客に届くことを目指しています。

事業運営のパートナー、ツクリエ


本制度の事務局運営を行っているのは、株式会社ツクリエです。東京都千代田区に拠点を持ち、事業の立ち上げを目指す方々への支援を行う専門的なサービスを展開しています。起業家向けのイベントやプログラムを通じて、新たなビジネスチャンスやアイデアの創出を促進しています。
詳しくは、ツクリエの公式サイトをご覧ください。

お問い合わせ


本件に関するお問い合わせは、東京都トライアル発注認定制度事務局までお願いいたします。
所在地:東京都千代田区神田猿楽町2-8-11 VORT水道橋Ⅲ 6階
詳細やお問い合わせフォームは、こちらからご確認ください。

令和6年度(第16回)までのオフィシャル情報については、東京都産業労働局のホームページでご覧いただけます。新商品に対する評価と言ったビジネスのアイデアを得る良いチャンスですので、期間中にぜひ足を運んでみてください。商品がさらに多くの人々の目に触れることを期待しています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ツクリエ 東京都トライアル 認定商品

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。