東京さくらトラムで楽しむクイズラリーのご案内
東京都交通局が主催するイベント、「東京さくらトラム(都電荒川線)クイズラリー」が、2025年秋に開催されます。このイベントは、荒川区、北区、豊島区、新宿区の4つのエリアが一体となって実施され、プログラムの中で参加者はマスコットキャラクターたちと一緒に楽しいクイズに挑戦します。来たる9月13日からスタートし、10月19日までの約1か月間、参加者はこのユニークなアクティビティを楽しむことができます。
マスコットキャラクターと一緒に!
イベントの目玉は、東京さくらトラムのマスコットキャラクター「とあらん」。可愛らしいキャラクターがクイズ帳に登場し、自己紹介や沿線の観光スポットを案内してくれます。この秋、都電に乗りながら、特別なクイズラリーに参加し、かわいいキャラクターたちと触れ合う時間を過ごしましょう。
参加方法とクイズラリーの内容
クイズラリーに参加するためには、まずクイズ帳を手に入れる必要があります。クイズ帳は、各クイズポイントや都営地下鉄の駅、一部の公共施設で配布されています。クイズポイントは、沿線の特定の施設に設置されており、参加者はそこを訪れ、設問に挑戦します。
クイズラリー参加手順
1.
クイズ帳を入手: 各クイズポイントや都営地下鉄の駅で配布。
2.
クイズポイントを訪問: 設定された10か所のクイズポイントで各所の施設を回り、クイズに答える。
3.
応募箱に投函: 正解を記入した後、各ポイントにある応募箱に投函します。
4.
抽選で素敵な賞品をゲット: 正解数に応じて賞品が当たります。
賞品の内容
クイズラリーの魅力は、参加することで得られる様々な賞品です。全問正解の方には、特製のキャラクターグッズや、各区の特産品などが用意されています。具体的には、あら坊、しぶさわくん、そして各エリアの特製グッズなどが揃い、計50名様に抽選でプレゼントされます。また、3問以上正解の方にもとあらんグッズなど、500名様に活用される賞品もあります。
イベントの詳細
- - 開催期間: 令和7年9月13日(土)から10月19日(日)
- - 参加方法: 都電一日乗車券を購入(大人400円、小児200円がお得です)。
- - クイズ団体: 10か所のクイズポイント
以下の施設にて、クイズが行われます:
- - 三ノ輪橋おもいで館
- - 吉村昭記念文学館
- - あらかわ遊園
- - 荒川電車営業所
- - 北とぴあ
- - 渋沢×北区 飛鳥山おみやげ館
- - 巣鴨地域文化創造館
- - 雑司が谷案内処
- - 甘泉園公園管理事務所
- - 漱石山房記念館
お問い合わせ情報
「東京さくらトラム(都電荒川線)クイズラリー戦略事務局」への支援は、お電話または公式ウェブサイトを通じて行うことができます。運営チームは、参加者全員が楽しい経験を持って帰ることを目指しています。
この秋は、家族や友人と共に、東京の魅力を再発見しながら、ぜひクイズラリーに参加してみてください。思い出に残る素晴らしい時間を過ごせます。