サンクゼールのワイン講座
2025-05-24 09:30:46

日本ワインの魅力を体感!サンクゼールシャルドネの特別講座を銀座で開催

日本ワインの魅力を体験できる特別講座



2025年5月28日(水)、銀座にある長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」で、特別なワイン講座が開催されます。この講座は、世界的なワインコンペティション「Chardonnay du Monde 2025」で、日本ワインとして唯一金賞を受賞したサンクゼールのシャルドネを中心に展開されます。日本のワインのクオリティの高さを実感できる絶好の機会です。

講座の詳細


この講座では、長野県ワイン協会の公認アンバサダーである花岡純也氏が進行役を務め、サンクゼールの醸造責任者である野村京平氏が登壇します。参加者は、サンクゼールが自信を持って提供するワインを楽しみながら、彼らが手掛けるワイン造りの背景や思いを聞くことができます。一緒に提供されるおつまみやスイーツも、ワインと最高のペアリングを楽しめるよう工夫されています。

特選ワインラインナップ


講座で試飲できるワインは5種類。通常は長野県の「サンクゼールの丘」だけで味わえる希少な商品や受賞歴のあるワインがラインナップされています。

  • - いいづなシードル2024ふじ・高坂(サンクゼールの丘限定品)
  • - シオン2023
  • - サンクゼール シャルドネNV(Chardonnay du Monde 2025:GOLD)
  • - 長野ルージュ2019(JWC'23:銅、SAKURA AWARDS'23:銀、IWC'23:ブロンズ)
  • - チャペルヴィンヤード+2019(SAKURA AWARDS'23:金)(長野限定品)

それぞれのワインには、久世福商店が提供するごはんのお供やスイーツが合わせられ、味覚のマリアージュを楽しむことができます。このような組み合わせで、ワインを楽しむ新たな方法を発見できるでしょう。

講座の開催概要


  • - 日時
5月28日(水)
1回目:13:30~15:00
2回目:17:00~18:30
  • - 場所
銀座NAGANO
〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル 1・2・5F
 東京メトロ銀座駅 A1・A2・B5出口から徒歩1分、JR有楽町駅から徒歩7分
  • - 登壇者
長野県ワイン協会公認アンバサダー 花岡純也氏、サンクゼール醸造責任者 野村京平氏
  • - 参加費
5000円
  • - 参加申し込み
ここをクリックして申し込む(各回24名、先着順)

サンクゼールの魅力


サンクゼールは「Country Comfort」をコンセプトに、ワインやジャム、パスタソースなどを製造・販売するブランドです。創業者が長野県のペンションを運営していた時に作り始めた手作りりんごジャムが起源となり、現在は長野県飯綱町に位置する「サンクゼールの丘」で、様々な体験ができるスポットとなっています。この場所は、自然とともに心地よい時間を過ごすことができる理想的な空間です。

ぜひ、この機会をお見逃しなく!日本ワインの新たな魅力を体感する特別なひとときをご堪能ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本ワイン サンクゼール ワイン講座

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。