話題の『1999展』
2025-08-08 18:44:54

没入型体験が話題!『1999展』が35,000人を超える来場者を記録

『1999展 ―存在しないあの日の記憶―』が話題沸騰中!



現在、六本木ミュージアムで開催中の『1999展 ―存在しないあの日の記憶―』は、なんと来場者数が35,000人を超え、多くの人々に熱い支持を受けています。この展覧会は“世界の終わり”をテーマに、独特な記憶と空間、映像や音響を駆使した没入型体験を提供しています。連日、老若男女問わず訪れる人々で賑わい、まさに話題のスポットとなっています。

特典のご案内



たくさんの来場者への感謝を込めて、特別なグッズ購入特典とオリジナルドリンクの特典が開始されることが発表されました。以下に詳細をご紹介します。

グッズ購入特典


特典は、8月10日(日)から開始されます。館内に併設されたショップにて、3,500円(税込)以上のお買い上げで、特製ポストカードがゲット可能です。ポストカードは全2種からお好みの絵柄を選べ、早い者勝ちとなりますので、お買い物はお早めに!

ドリンク購入特典


続いて、8月11日(月・祝)より、併設のカフェ「終末喫茶 1999」とフードトラックで特定のドリンクを注文すると、オリジナルミニカードをプレゼントという嬉しい特典も!全4種類のミニカードがランダムで配布され、ドリンクの種類も種類豊富です。

対象ドリンクメニュー(一部)
  • - 存在しないあの日のメロンクリームソーダ: ¥760(税込)
  • - 存在しないあの日の赤い空フロート: ¥800(税込)
  • - 存在しないあの日の青い空フロート: ¥800(税込)
  • - 存在しないあの日の狭間フロート: ¥880(税込)

どうぞ、この機会に特別な飲み物を楽しみながら、展覧会の独自の世界に浸ってみてはいかがでしょうか。なお、フードトラックでも特製ソーダが楽しめるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

アートブックも好評予約中


また、展覧会のエッセンスを凝縮した公式アートブックの予約受付も開始しました。この書籍には、展示内容を丁寧に解説するテキストやビジュアルが収録されており、まるで「存在しないあの日」の記憶を読み解くためのガイドのような一冊となっています。六本木ミュージアムのショップで予約すると、特典のポストカードもプレゼントされるのでお見逃しなく!

開催概要


  • - タイトル:1999展 ―存在しないあの日の記憶―
  • - 期間:2025年7月11日(金)~2025年9月27日(土)
  • - 時間:10:00〜18:00(月曜〜木曜)、10:00〜20:00(金曜〜日曜・祝日)
  • - 会場:六本木ミュージアム(東京都港区六本木5-6-20)

この展覧会は、単なるアート展示ではなく、記憶を共有し、感じる体験をもたらす場所です。是非、足を運んでその世界に触れてみてはいかがでしょうか!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 六本木 1999展 終末喫茶

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。