生活のたのしみ展
2025-10-29 12:07:01

2026年初夏に開催される「生活のたのしみ展」で楽しい時間を!

新宿で待望の「生活のたのしみ展」が開催!



2026年の初夏、いよいよ「生活のたのしみ展」が新宿の三角広場に帰ってきます。開催日は2026年6月1日から7日までの1週間。入場は無料で、毎日11時から19時まで開場します(最終日は18時まで)。

今年のテーマは「太陽の季節よ、どーんとおいで!」。毎年多くの人々が集まり、大盛り上がりを見せるこのイベントは、出展者と来場者が一緒に楽しむ場として定評があります。この夏にぴったりのアイデアや商品が集まるので、訪れるだけでも心が躍ります。

「生活のたのしみ展」は、株式会社ほぼ日が主催する大型のコンテンツフェスティバル。2017年にスタートし、これまでにも六本木や恵比寿、丸の内、新宿などで開催されてきました。2026年の開催は9回目ということで、ますます面白くなっています!

このイベントでは、出展者やほぼ日が共に企画したユニークな商品が並び、トークショーやパフォーマンスなどの新しい体験も用意されています。「見たことない!」「ああ、かわい~」と笑みをこぼすようなショップづくりがなされ、参加することで生活が華やかになります。特に、夏に特化したアイデアや商品が多いので、夏を楽しむためのヒントを得るのに最適な機会です。

新宿の三角広場は、都営大江戸線「都庁前」駅直結、東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩4分、JR「新宿」駅から徒歩8分とアクセスも良好です。このため、さまざまな地域から多くの来場者が訪れるでしょう。

今年も期待されるのは、出店者による個性的なブースや体験が豊富な内容です。展示物だけでなく、トークショーやライブパフォーマンスなども予定されており、楽しみながら新しい知識やアイデアを得ることができる場になるでしょう。

公式サイトでは開催に向けた最新情報が随時更新されていますので、ぜひチェックしてみてください。数々のユニークな商品に触れ、楽しい思い出を作りに、新宿の「生活のたのしみ展」へぜひお越しください。

生活のたのしみ展 概要


  • - 場所: 新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)
  • - 期間: 2026年6月1日(月)~7日(日)
  • - 時間: 11時~19時(最終日は18時まで)
入場無料ですので、気軽に訪れていい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。生活を楽しむための新しいヒントを見つけ、魅力的な体験を満喫できること間違いなしです!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本 ほぼ日 生活のたのしみ展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。