東京で新たに始まる「こども建築塾」
2023年7月22日から24日までの3日間、東京都大田区にある株式会社類設計室の東京本社にて、初の「こども建築塾」が開催されます。対象は小学校4年生から高校3年生までで、次世代の建築家を育成することを目的にしたこの塾では、プロの建築士たちから直接学ぶ貴重な機会を提供します。
開催の背景と目的
少子化や高齢化が進む中で、建築業界では約70%の一級建築士が50代以上という現実があります。そこで、未来を担う若者に向けて、建築に関心を持ち、次の世代の建築士を育成することが急務となっています。株式会社類設計室は、このニーズに応えようと「こども建築塾」の開催を決定しました。
さらに、理系人材の育成が求められる今、デジタルスキルだけでなく、実際に手を動かしてものづくりを体験することが重要だと考えています。このプログラムでは、座学に加え、実際に手を使ったワークショップを通じて、理論と実践の両方を学びます。
塾の詳細
日程と時間
- - 日程: 7月22日(火)〜24日(木)
- - 時間:
- ① 10:00〜12:30
- ② 14:00〜16:30
*各日同内容で2部制。希望の時間帯を選択可。
内容
- - Day 1(22日・火): 「広い空間を作ろう」+類設計室オフィスツアー
- メイン講師: 野村徹(ディレクター)
- - Day 2(23日・水): 「お客さんの要望を聞いて建物を提案しよう!」
- メイン講師: 柴田英明(ディレクター)
- - Day 3(24日・木): 「プロからスケッチを学ぼう!」
- メイン講師: 佐藤賢志(計画部)
定員と料金
- 3日間参加: 12,000円
- 1日参加: 5,000円
開催場所
- - 住所: 東京都大田区蒲田5-38-3 蒲田朝日ビル3F
- - アクセス: JR京浜東北線「蒲田駅」から徒歩3分
特典と申込方法
3日間参加すると参加費が20%オフになる特典もあります。参加希望の方は、
こちらのリンクからお申し込みください。
株式会社類設計室について
本社は1972年に設立され、多くの建築プロジェクトを手掛けてきました。「教育」という視点からも高品質な学びを提供しており、これまでに15万人以上の卒業生を社会に送り出しています。建築という職業をより多くの若者に知ってもらい、興味を持ってもらうための取り組みを新たに始めたのが「こども建築塾」です。
教育事業50年のノウハウを活かして、あらゆる年代の学生に向けた新しい学びの形を模索しています。未来の建築士たちがこの場で新たな創造性を発見できることを心から願っています。
皆さんの参加を心よりお待ちしています!