夏川りみが沖縄の魅力を紹介する「歌謡プレミアム」特集
2024年4月14日(月)よる9時から放送される「歌謡プレミアム」のゲストに、沖縄県石垣島出身の歌手、夏川りみが登場します。彼女がデビュー25周年を迎えたことを記念して、沖縄の伝統的な歌と共に、地元の絶品グルメも紹介する特集です。
沖縄の歌を体験する
夏川は番組内で、沖縄の名曲を披露します。その中には彼女の代表曲である「涙そうそう」が含まれ、沖縄の文化や自然を感じられる歌詞が魅力的です。また、夏川が“これぞ沖縄”と称する曲「芭蕉布」も披露し、その美しいメロディーによって視聴者を惹きつけます。この曲は、琉球王国時代から衣服に使われてきた貴重な工芸品からインスパイアされており、夏川本人がその魅力を語ります。
夏川りみとBEGINのつながり
夏川が「涙そうそう」を歌う理由についても彼女自身が語ります。BEGINのメンバーと彼女の姉が同級生であることから、子供の頃からの繋がりがあったことが明かされます。25年前、BEGINの楽屋に直接出向き、この曲を歌わせてほしいとお願いしたエピソードも印象的です。比嘉栄昇の温かい返事により、今の夏川りみがあるのです。
民謡「安里屋ユンタ」の魅力
また、石垣島にゆかりのある「安里屋ユンタ」という曲も紹介されます。この曲は沖縄の八重山諸島に伝わる民謡を元に創作されたもので、畑仕事をしながら歌われていた労働歌としての一面も持ちます。夏川はこの曲を三線の弾き語りで披露し、更にその深い文化背景にも触れることで、沖縄の音楽の多様性を伝えます。
沖縄グルメの紹介
番組では、夏川が愛する沖縄のグルメも紹介される予定です。彼女の実家は八重山そば屋で、番組内では都内にある八重山そばの店も登場します。さらに、沖縄ならではのインパクトある料理、「爆弾かまぼこ」にもスポットを当て、美味しさを堪能します。
歌謡プレミアムの魅力
「歌謡プレミアム」は、日本の歌謡曲の魅力を深く掘り下げ、視聴者に感動的な時間を提供する番組です。懐かしの名曲や、実力派の歌手たちによるパフォーマンスが織りなす音楽の世界を楽しむことができます。夏川りみの特集は、沖縄の文化や食、そして彼女のデビューからの軌跡を知る良い機会です。ぜひご覧ください。