渋谷スタートアップ文化祭
2025-11-01 23:16:26

渋谷スタートアップ文化祭が新たな体験を提供!多彩なコンテンツが盛りだくさん

渋谷スタートアップ文化祭が軒を連ねる最新イベント



2025年11月3日、文化の日に渋谷ストリームホールで「渋谷スタートアップ文化祭」が初開催されます。この無料入場のイベントでは、スタートアップ企業や大手企業が40社以上集まり、来場者が楽しめる体験型アクティビティが盛りだくさん用意されています。事前に公式LINEの登録が必要ですが、参加は非常に簡単です。

さまざまなプログラムが参加者を待ち受ける!


イベントの目玉として、カンニング竹山さんが登場する「競馬予想 AI『うちゅうじん』」によるトークバトルが行われます。来場者はその場で予想に投票でき、そのリアルタイムの結果も楽しめます。

また、人気ABEMA恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。」のメンバーとの交流ができるチャンスも。会場では、参加者が花くじ体験を通じてグッズを手に入れることができるだけでなく、メンバーとの会話を楽しむこともできます。

ゆとりくんや著名な起業家とコラボする貴重な機会


特に注目したいのが、史上最速で上場したアパレル企業yutoriの代表、片石貴展(通称ゆとりくん)による独断と偏見占いの実施です。事前予約なしで参加できるので、運を試してみては?

さらに、スタートアップの起業家たちに向けて、キングコングの西野亮廣氏やネット企業の重鎮たちによる「3:1コンサル」企画も実施されます。これにより、彼らから直接指導を受けられる貴重な機会が提供されます。

企業ブースも多彩!


渋谷スタートアップ文化祭では、フジテレビによる「エンタメ無料相談所」が設けられ、参加者が気軽に相談できる機会も用意されています。お笑いライブを体験できる『WEL』や、人気の「TOKYOLOLLIPOP」「カイシャダルマ」を運営するconcon株式会社のブースも見逃せません。

子育て世代にも優しい!


新米ママパパを対象にした口コミサイト「Babiew べビュー」も参加し、育児に関するアクティビティを用意。子育てのリアルを体感できる貴重な環境が整っており、未経験の方もぜひ遊びに来てほしい企画です。

アイドルオーディションも見逃せない


アソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」が行うオーディションエントリーブースも出展。夢の「アイドル」になるための第一歩を踏み出すチャンスを逃さないでください!

入場情報


  • - 名称: スタートアップファクトリー プレゼンツ渋谷スタートアップ文化祭
  • - 日時: 2025年11月3日(月・祝) 11:00〜17:00
  • - 会場: 渋谷ストリームホール 4階〜6階
  • - 入場料: 無料(入場時に公式LINEの登録が必要)

このイベントは多くの新しい出会いや経験の場となること間違いなしです。渋谷でのこの一日を逃さず、有意義な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。詳細については公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。