BtoBマーケティング革新
2025-06-27 11:56:41

BtoBマーケティングを変革する新ウェビナーが開催!広告から商談化の成功事例に迫る

BtoBマーケティングを変革する新ウェビナーのご紹介



2023年7月2日(水)、株式会社immedioを含む3社が共催するウェビナーが開催されます。このウェビナーは、BtoBマーケターにとって見逃せないイベントとなるでしょう。タイトルは「広告→商談」の壁を壊せ!成果を逃さない全体最適の設計図~勝ちクリエイティブ×CV最大化×商談化の仕組み~。

ウェビナーの概要



このウェビナーは、広告クリエイティブ制作を担う株式会社ガラパゴス、広告成果を高める接客を提供する株式会社OPTEMO、商談化を支援するimmedioの3社によって運営されます。それぞれの専門家が集まり、広告から商談、受注までの「成果を逃さない仕組みづくり」を徹底的に解説します。

日時と参加方法


  • - 日時: 7月2日(水)11:00~12:00
  • - 会場: オンライン(参加希望者には後日試聴URLを配信)

このウェビナーは、特に以下の方々にお勧めです:
  • - CV(コンバージョン)の質が悪く、商談に結びつかない方
  • - マーケティングと営業部門の連携が不十分で成果が上がらないと感じている方
  • - 広告ROIの改善を真剣に考えているマーケティング部門の責任者や決裁者

興味がある方は、こちらのリンクからお申し込みください。

登壇者プロフィール


株式会社ガラパゴス


稲富卓哉 - マーケティングチームマネージャー
稲富氏はインターネット広告の上流から下流までの幅広い経験を活かし、広告クリエイティブの課題に取り組んできました。彼の専念する「AIR Design」は、具体的な成果を上げるためのクリエイティブ改善アプローチを提供しています。

株式会社OPTEMO


小池桃太郎 - 代表取締役
東京大学大学院卒業後、エンジニアや経営コンサルタントとしての豊富な経験を持つ小池氏。彼は新しい接客の場を提供し、広告のROIを向上させる手法を模索しています。

株式会社immedio


浜田英揮 - 代表取締役
長年のIT新規事業に携わってきた浜田氏が、商談獲得自動化サービス「immedio」を立ち上げた背景には、BtoBにおける商談の重要性があります。彼のビジョンは「未来をつくる出会いをふやす」というものです。

まとめ



「広告→商談」の壁を打破し、全体最適を図るこのウェビナーは、広告の本質を理解し、実行可能な戦略を学ぶ貴重な機会です。各業界の専門知識を持つ講演者たちからのインサイトを取入れ、あなたのBtoBマーケティング戦略を次のステージへ導くヒントを得てください。お申込みを心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ウェビナー BtoB 商談化

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。