新宿のEMDM TEAROOM
2025-06-30 16:10:50

新宿マルイ本館でオープン!身体と地球にやさしいEMDM TEAROOM

新宿マルイ本館にオープンしたEMDM TEAROOM



新宿マルイ本館のB1Fに、身体と地球に優しい食文化を発信する「EMDM TEAROOM」が、2025年7月1日から期間限定でオープンします。このティールームは、「Eat Me, Drink Me」という、不思議の国のアリスの名セリフにちなんで名付けられています。この言葉には、食べたり飲んだりすることで生まれる楽しさと、私たちが大切にすべき身体と地球への思いが込められています。

「EMDMの理念」


EMDM TEAROOMでは、身体に優しく、持続可能性を意識したフードを厳選して提供しています。訪れるお客様は、自分自身へのご褒美や、愛する人へのギフトに最適な品々を選ぶことができます。

そこで味わえるサステナブルブランドとは


JOE'S TEA(ジョーズティー)


2012年にロンドンで誕生したJOE'S TEAは、オーガニックティーブランドとして知られています。高級食品の国際コンテスト『Great Taste Award』で30回も受賞したお茶は、茶葉の品質に徹底的にこだわっており、農薬や化学肥料を使わない農法で育てられています。さらに、パッケージにも環境への配慮がなされており、サステナブルな生活を志向する方々にピッタリの製品です。

Willy’s(ウィリーズ)


ウィリーズは、イギリスの300年以上続く果樹園から生まれたアップルサイダーヴィネガーのブランド。市場に出回らない不揃いのリンゴを無駄にせず、非加熱・無濾過の製法で全く添加物が使われていないため、健康志向の方におすすめです。生きた酵母が含まれた商品は、日々の健康維持にも役立ちます。

LOVE COCOA(ラブココア)


2016年に英国で誕生したLOVE COCOAは、南アメリカ産の高品質なカカオを使用したプレミアムチョコレートブランド。持続可能活動に力を入れ、「One Bar = One Tree」の理念のもと、商品が一つ売れるごとに木を植樹する取り組みを行っています。これによりチョコレートを楽しむことが、環境への良い影響をもたらすのです。

H!P CHOCOLATE(ヒップチョコレート)


英国発のH!P CHOCOLATEは、オーツミルクを使用したヴィーガン向けミルクチョコレートを提供。シングルオリジンのカカオを使用し、環境にも配慮された製法で作られるため、アレルギーの方にも安全です。栄養価も高く、ひと口で心地よい甘さとクリーミーさを楽しめます。

新宿マルイ本館限定のキャンペーン


オープンを記念して、訪れたお客様には特典があります。ご購入かつInstagramアカウントをフォローすると、先着30名に「H!P CHOCOLATE」か「JOE’S TEA」のドリンクのプレゼントも。ぜひこの機会に、身体と地球にやさしいスイーツやフードを楽しんでください。

店舗情報


  • - 開催期間: 2025年7月1日(火)〜10月31日(金)
  • - 開催場所: 新宿マルイ本館 B1F
  • - 営業時間: 11:00〜21:00

新宿マルイ本館での「EMDM TEAROOM」は、美味しさだけでなく、私たちの生活が持続可能であることを教えてくれる素晴らしい場所です。ぜひ訪れて、心も身体も満たされる体験をしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 新宿マルイ サステナブル EMDM TEAROOM

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。